Windowsのサービス監視をzabbix3.0で行いたいと思ってます。
例えばサービス名「LanmanServer」が停止した場合にzabbix-managerで検知させるために アイテムのキーとトリガーの条件をお教えして頂きたいです。
アイテムのキーは「service.info[service,」を選択すればいいのでしょうか?
あとトリガーの条件式はどの関数を選べばいいのでしょうか。ご教授お願いします。
マニュアルはご覧いただけましたか?
サービスが停止したかどうかを判断するのであれば、service.info[] を使用すれば良いと思います。 2つ目の引数には、現在の状態を確認するのであれば「state」を指定 すれば良いでしょう。
あとは、状態を示す値が取得できるので、その最新値をlast()で取得 し、検出したい条件で条件式を書くだけです。
アカウント名 zabbix-test
本名 森下
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4769
マニュアルはご覧いただけましたか?
サービスが停止したかどうかを判断するのであれば、service.info[]
を使用すれば良いと思います。
2つ目の引数には、現在の状態を確認するのであれば「state」を指定
すれば良いでしょう。
あとは、状態を示す値が取得できるので、その最新値をlast()で取得
し、検出したい条件で条件式を書くだけです。