アクションが実行されない

お世話になります。

トリガーで検知まではうまく行っているのですが、そのトリガーに紐付けたアクションが実行されずに困っています。
アクションの実行条件では以下の定義を行っています。
トリガー = <トリガー名>

アクションの実行内容では以下の定義を行っています。

ステップ
1 ユーザーグループにメッセージを送信: Zabbix administrators via すべて
のメディア
すぐに 標準

実行内容の詳細 メッセージ送信 
ステップ 1-1
ステップの間隔 0

実行内容のタイプ
ユーザーグループに送信
ユーザーグループ Zabbix administrators

次のメディアのみ使用 すべて
デフォルトのメッセージ なし
アクションの実行条件 なし

同一の設定を行っている他のトリガー起因のアクションは問題なく実行されています。(メール送信)
また、この設定をメッセージ送信ではなく、コマンド発行(echo `date` >> /tmp/log)にすると実行できます。

必要な情報がありましたら明日になりますが提供させていただきます。

思い当たるところがあれば返信貰えれば幸いです。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

使用されているZabbixのバージョンがわかりませんが、他のトリガー
に対するアクションで、同じユーザーに対して正常にメール送信が
できているのであれば、アクセス権限設定の不備である可能性が高
いと思われます。

送信先としてZabbix administratorsを指定されているようですが、
そのユーザーグループが今回問題となっているトリガーのイベント
発生原因であるホストに対するアクセス権限を持っているかを確認
してください。

権限に問題が無いのであれば、アクション実行時にエラーとなった
ことが考えられます。

2.2系ならイベント画面で発生したトリガーの詳細情報を開いて、
メッセージアクションにエラーとして記録されていたり、イベント
リストでアクションの部分に赤い数字が表示されていませんか?

3.0系なら、イベント画面の発生したトリガーの行の右側のアクシ
ョンの部分に赤い数字が表示されていませんか?

エラーが発生していた場合は、それぞれの箇所で、その原因を確認
できますので、Webインターフェース上から確認してみてください。

ユーザー gikoprivate の写真

TNKさん

回答、ご意見ありがとうございます。

本件解決しました。
原因としてはユーザーのメディアタブのメディアに設定していたメール通知に
情報レベルが含まれていませんでした。

凡ミスですみません。
そりゃ無効になってたら飛ばないですよね。。。