Zabbix監視データの結合

Zabbix1.8を使用しており、今さらながら2.2以上へのバージョンアップを検討しています。
以下のやり方でバージョンアップを実施し、最終的にデータ結合できればと考えているのですが、
無理でしょうか。
※★★の箇所

1.稼働中の1.8サーバ(①)のデータを別サーバ(②)に移す
2.②サーバで監視を継続し、①サーバをバージョンアップ

 ~「2」作業中は②サーバに監視データが蓄積~ ◎◎

3.②サーバ→①サーバへ監視サーバ切替
4.②サーバのバージョンアップ実施

 ~「4」作業中は①サーバに監視データが蓄積~

5.②サーバのバージョンアップが完了

★★6.①サーバに◎◎のところのデータをインポート?する★★

難しいだろうとは思っていますが、確認させてください。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

無理ではないかもしれませんが、単純なデータベースのデータのエ
クスポートとインポートではできません。

一番の問題は、1.8系から2.2もしくはそれ以降のバージョンでは、
データベースのテープルが変更されています。
ですので、◎◎の一時的に蓄積した監視データを移行するためには、
新しいテーブルの形式に変換して新しいバージョンのデータベース
に監視データを移行するようなものを作成することが必要になるで
しょう。

さらに、監視データと書かれているのが、アイテムのヒストリだけ
ではなく、イベントも含むとなると、イベントに関しては、各サー
バごとにユニークなIDを付与して記録しているので、別のサーバー
に移行することは非常に困難になると思います。

アイテムのヒストリデータだけということであれば、◎◎の一時的
に蓄積した監視データを、zabbix_senderで読み込める形に変換し
て、zabbix_senderで流し込む方法も考えられるかもしれません。

あと気になったのは、①のサーバーも②のサーバーもバージョンア
ップすることになっていますが、最終的に両方のサーバーで監視を
行うのですか?

ユーザー tomi12120321 の写真

ご回答ありがとうございます。
また連絡が遅くなりまして申し訳ありません

難しいということが理解できました。

>あと気になったのは、①のサーバーも②のサーバーもバージョンア
>ップすることになっていますが、最終的に両方のサーバーで監視を
>行うのですか?

データ形式が異なる件は認識していたので、両方バージョンアップした上で
統合しないといけないだろうと思って両方共にバージョンアップを
する流れを記載しました。

監視データだけを気にするのであれば、1台はそのまま残して
必要に応じて抽出をすれば良いと思います。

引き続き確認・検討したいと思います。

ご対応ありがとうございました。