Cisco ASA監視テンプレートについて
Zabbixのバージョン 2.2.3
OSバージョン CentOS 6.5
ASA5505を監視するために、
Template Cisco ASA Discoveryというテンプレートを使用しています。
先日、下記アイテム、トリガーでアラートメールが送信されました。
監視対象機器にログインし、uptimeを確認したところreloadによって
uptimeが戻っていることはなく、
uptime値は1 year 133 daysになっていました。
Zabbix側の最新のデータは 1d 1h 20mになっています。
このアイテムは何の値を取得しているのかご教示ください。
以上、宜しくお願い致します。
◎アイテム
親アイテム   Template Cisco ASA Discovery
名前         sysUpTime
タイプ       SNMPv2エージェント
キー         sysUpTimeInstance
SNMP OID     1.3.6.1.2.1.1.3.0
データ型     数値 (整数)
データの形式 10進数
単位         s
乗数を使用   0.01
更新間隔(秒) 300
◎トリガー
親トリガー   Template Cisco ASA Discovery
名前         {HOST.NAME} reloaded
条件式       {xxxxxxxxxxx:sysUpTimeInstance.last(0)}<600





fripper - 投稿数: 495
sysUpTimeInstanceのOIDから取得される値は、1/100秒単位のtimetickで管理されたカウンタ値です
SNMP OID側の制限で、カウンタ値は32bit 整数値となっているため
2^32 回カウンタが回ってしまうとオーバーフローして0に戻ってしまいます
497日と数時間程度が、1/100sec x 2^32(4294967296) の限界のため
連続稼働がこの期間を超えるたびにオーバーフローする仕様となってしまいます
sysUpTimeInstanceから取得する限りは回避不能かと思います
#私自身が監視しているCatalyst-L2SWでも発生しています‥