監視データ→ダッシュボードの障害 にはいつも下記のエラーが発生しています。 Zabbix agent on devvrzabbix2 is unreachable for 5 minutes
Zabbixサーバ :3.4 Linux :RHEL7.4
上記のエラーWindowとLinux両方に発生されています。
そのエラーが発生しているのであれば、Zabbixエージェントを使用した 監視を行えていません。
・Zabbixサーバーから監視対象のサーバーに対してpingで応答がありますか? もしくはIPアドレスを指定して通信できるようなネットワーク設定は済んでいますか? ・Firewall(Windowsファイアウォールやfirewalld)の設定はしましたか? ・Zabbixエージェントは起動しましたか? ・Zabbixエージェントの設定のServerにZabbixサーバーのIPを設定しましたか?
回答させていただきます。 ・Zabbixサーバーから監視対象のサーバーに対してpingで応答がありますか? もしくはIPアドレスを指定して通信できるようなネットワーク設定は済んでいますか? → ZabbixフロントエンドとZabbixサーバから確認しました。ちゃんとPingがとっています。
・Firewall(Windowsファイアウォールやfirewalld)の設定はしましたか? →Portなどの為に設定してあります。 ・Zabbixエージェントは起動しましたか? →はい。起動しています。 ・Zabbixエージェントの設定のServerにZabbixサーバーのIPを設定しましたか? → はい
設定は以下の通りです vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf Server= ServerActive= HostName=<ホスト名> 又は HostnameItem=system.hostname
TLSConnectも必要でしょうか?
文字が消えているのか書かなかったのかわかりませんが、書いて頂 いた内容では、どのように設定されているのかがわかりません。
デフォルトのポート番号を使用されているのであれば、Zabbixサー バー上からZabbixエージェント側に対してtelnetでつないでみてく ださい。
$ curl telnet://<ZabbixエージェントのIP>:10050
何かエラーが表示されませんか?
何も表示されず、入力待ちになるのであれば、Zabbixエージェント のデバッグレベルを上げて、Zabbixサーバー側から接続しようとし たときにエラーがログに出力されないか確認してください。
ZabbixサーバーとZabbixエージェント間の通信暗号化をしないので あれば、TLSConnectの設定は必要ありません。
アカウント名 pramod1301
本名 プラモド
居住地 東京 日本
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4769
そのエラーが発生しているのであれば、Zabbixエージェントを使用した
監視を行えていません。
・Zabbixサーバーから監視対象のサーバーに対してpingで応答がありますか?
もしくはIPアドレスを指定して通信できるようなネットワーク設定は済んでいますか?
・Firewall(Windowsファイアウォールやfirewalld)の設定はしましたか?
・Zabbixエージェントは起動しましたか?
・Zabbixエージェントの設定のServerにZabbixサーバーのIPを設定しましたか?
pramod1301 - 投稿数: 24
回答させていただきます。
・Zabbixサーバーから監視対象のサーバーに対してpingで応答がありますか?
もしくはIPアドレスを指定して通信できるようなネットワーク設定は済んでいますか?
→ ZabbixフロントエンドとZabbixサーバから確認しました。ちゃんとPingがとっています。
・Firewall(Windowsファイアウォールやfirewalld)の設定はしましたか?
→Portなどの為に設定してあります。
・Zabbixエージェントは起動しましたか?
→はい。起動しています。
・Zabbixエージェントの設定のServerにZabbixサーバーのIPを設定しましたか?
→ はい
設定は以下の通りです
vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
Server=
ServerActive=
HostName=<ホスト名> 又は HostnameItem=system.hostname
TLSConnectも必要でしょうか?
TNK - 投稿数: 4769
文字が消えているのか書かなかったのかわかりませんが、書いて頂
いた内容では、どのように設定されているのかがわかりません。
デフォルトのポート番号を使用されているのであれば、Zabbixサー
バー上からZabbixエージェント側に対してtelnetでつないでみてく
ださい。
$ curl telnet://<ZabbixエージェントのIP>:10050
何かエラーが表示されませんか?
何も表示されず、入力待ちになるのであれば、Zabbixエージェント
のデバッグレベルを上げて、Zabbixサーバー側から接続しようとし
たときにエラーがログに出力されないか確認してください。
ZabbixサーバーとZabbixエージェント間の通信暗号化をしないので
あれば、TLSConnectの設定は必要ありません。