アプライアンス機ZS-7300を使って構築する予定です。 アプライアンス機はCLIでの操作は可能なのでしょうか。 また、MIBファイルの登録方法を教えていただけませんでしょうか。 アプライアンス機はEEB画面から登録可能?
よろしくお願いいたします。
該当の機器を使ったことがなくわからないですが、、、
ZS-7300 は ZabbixJapan の製品ですので、 ZabbixJapan に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
yk_taikoさん コメントありがとうございました。 購入しないとサポートへ問合せできないようでして、、どなたかご存知の方いたらなぁと思い 投稿してみました。 手元に届いたら問合せしてみたいと思います。
ご参考:Zabbix Applianceにおけるmibファイルの追加について http://www.zabbix.jp/node/2633
ベースとなるディストリビューションやバージョンによって異なる かもしれませんが、/usr/share/snmp/snmp.conf というファイルを 新規に作成して、その中に、読み込むMIBファイルを配置したディ レクトリを記述してみてください。
ログインして操作もできたと思いますが、いくつかの設定に関して は、設定を保存するために独自の手順を必要とするようです。 他にも独自の仕様があるかもしれませんので、詳細は、正式なサポ ート窓口を利用してご確認ください。
ご参考:Zabbixアプライアンスの永続的スタティックルート追加について http://www.zabbix.jp/node/4226
アカウント名 waaaaa
Zabbix関連
yk_taiko - 投稿数: 184
該当の機器を使ったことがなくわからないですが、、、
ZS-7300 は ZabbixJapan の製品ですので、
ZabbixJapan に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
waaaaa - 投稿数: 7
yk_taikoさん
コメントありがとうございました。
購入しないとサポートへ問合せできないようでして、、どなたかご存知の方いたらなぁと思い
投稿してみました。
手元に届いたら問合せしてみたいと思います。
TNK - 投稿数: 4768
ご参考:Zabbix Applianceにおけるmibファイルの追加について
http://www.zabbix.jp/node/2633
ベースとなるディストリビューションやバージョンによって異なる
かもしれませんが、/usr/share/snmp/snmp.conf というファイルを
新規に作成して、その中に、読み込むMIBファイルを配置したディ
レクトリを記述してみてください。
ログインして操作もできたと思いますが、いくつかの設定に関して
は、設定を保存するために独自の手順を必要とするようです。
他にも独自の仕様があるかもしれませんので、詳細は、正式なサポ
ート窓口を利用してご確認ください。
ご参考:Zabbixアプライアンスの永続的スタティックルート追加について
http://www.zabbix.jp/node/4226