ZABBIXマネージャからJP1(IM-VIEW)への転送(連携)について
ZABBIXマネージャで検知したアラートメッセージ(※)をJP1ーIMに転送し。
IM-view画面にてエラー内容を参照したいと考えております。
(※)監視対象サーバのCPU、メモリ、ファイル使用率等の閾値超え、ログファイル監視等
ZABBIXのローカルアクションにてJP1の転送コマンド(jevsend)等を実行することで実現可能と
勝手に思っておりますが、検証環境がない状態で自信がありません。
上記のような仕様は実現可能でしょうか?
ざっくりとした質問で申し訳ございませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
yk_taiko - 投稿数: 184
やったことがあります。
コマンドで連携することは可能です。
尚、その時はスクリプトを作成し、Zabbixからキックしました。