ZabbixAgentのListenIPについて通信の調査を行っております。
zabbix_agentd.confのListenIPについて、値を設定していない場合は
すべてのIPアドレスが通信の対象となるとマニュアルに記載がありました。
この通信対象がすべてのIPアドレスとなる場合は、Zabbixサーバのクライアントに登録されているホストが対象となる認識です。
ListenIPが参照しているすべてのIPアドレスの値はどの設定ファイルを参照しているかご教示いただけますでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
TNK - 投稿数: 4769
zabbix_agemtd.conf内のListenIPは、Zabbixエージェントが接続を
受け付けるために待ち受けるIPアドレスを指定するので、そのサー
バー上に設定されている各ネットワークインターフェースのIPアド
レスが対象となります。
どのサーバーから接続できるかではありません。
どのサーバーから接続できるようにするかを指定するのは、エージ
ェントの設定ファイル内のServerの設定です。
例えば、サーバー上に、
lo
eth0
というネットワークインターフェースがあったとします。
それぞれのIPアドレスが、
127.0.0.1
192.168.1.10
だったとして、ListenIPのデフォルトの0.0.0.0であれば、上記の
両方のIPアドレスでZabbixサーバーからの接続を受け付けるよう待
つという意味になります。
RJA - 投稿数: 2
丁寧にご教示いただきありがとうございます。
zabbix_agemtd.conf内のListenIPはAgent側で通信を受け付けるための
IPアドレスの設定であることが理解できました。
追加の質問となってしまうのですが、
ListenIPを指定しているサーバと、デフォルトの0.0.0.0であるサーバが
混在していた場合、監視動作に違いは発生するのでしょうか?
また、混在している場合、影響はありますでしょうか?
ご教示いただけると幸いです。
TNK - 投稿数: 4769
監視動作に違いは発生しませんし、混在していても問題ありません。