インポートでホスト情報を変更する場合の、ルールの設定について

Zabbix2.0を利用しています。
既存のホストについて、情報の変更(名前の変更、IPアドレスの変更、紐づくテンプレートの変更等)をXMLファイルのインポートで実施したく
試行錯誤しているのですが、インポートエラーにはならないものの、変更したはずの内容が反映されません。
インポートする直前のルールで「既存の設定を上書」「新規作成」「存在しない場合に削除」の選択が誤っていることが原因ではないかと見ていますが、
ルールについて、どのような使い方をすればよいのかマニュアル等が見当たらず困っています。

・インポート時の「ルール」にいて、マニュアル等あれば教えていただけないでしょうか。
・インポートにて、ホスト情報の変更ができる、できないをご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

どのようなことをしてどのような状態になったのか詳細がわからな
いので、機能的にできないことをやろうとされているか、指定方法
が誤っているのだと思います。

例えば、名前の変更を行って上書きしようとした場合、既存のホス
トの名前と一致しないために、どのホストを変更すればよいか判断
できず、新しいホストの情報のインポートとして処理されるという
ことは発生するでしょう。

Zabbix 2.0は、4年以上前にサポートが終了しています。
早急にバージョンアップを検討することをお勧めします。
長期間のサポートが必要であるならば、LTSと呼ばれるバージョン
を選択するようにしてください。