掲題の件について初歩的な質問かもしれませんがご教示下さい。 グラフの生成元となる値は、ヒストリ、およびトレンドという認識ですが、 ヒストリやトレンドの保持期間よりも大きくさかのぼってグラフを表示した場合、 本来これらのデータは存在しないのですが、表示できてしまいます。何故でしょうか。 (例えば、ヒストリを1日、トレンドを7日にして、1か月以上前のグラフは表示できる) グラフの生成元のデータは何を参照しているのでしょうか。別の保持期間が存在するのでしょうか。
ヒストリやトレンドに値が無ければグラフは描画できません。 グラフが描画されるということは、その期間の値がヒストリかトレ ンドのデータとしてデータベース上に残っています。
保存期間を最近短く変更したのであれば、古いデータの削除処理が 終了していないのだと思います。
ありがとうございます。
アカウント名 jyo558
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4666
ヒストリやトレンドに値が無ければグラフは描画できません。
グラフが描画されるということは、その期間の値がヒストリかトレ
ンドのデータとしてデータベース上に残っています。
保存期間を最近短く変更したのであれば、古いデータの削除処理が
終了していないのだと思います。
jyo558 - 投稿数: 9
ありがとうございます。