web管理画面でのagentが不明のままの件について(linux)

はじめまして。
zabbixのagent設定にてつまずいております。
今回はじめて、zabbixを利用するものですが、
server側の設定は、正常に終了し、いざ、管理対象のwebサーバに
agentをインストールしたところ、監視対象のwebサーバのエージェントの状態が「不明」のままで、一向に、「利用可能」の状態になりません。逆にサーバ側に設定した、agentは、「利用可能」な状態です。

[zabbix server]192.168.1.61
agentの設定
# /etc/zabbix/zabbix_agent.conf
# IP address of ZABBIX server
# Connections from other hosts will be denied

Server=127.0.0.1
ListenIP=127.0.0.1

# Spend no more than Timeout seconds on processing
# Must be between 1 and 30

Timeout=3

[webserver]192.168.1.31
# IP address of ZABBIX server
# Connections from other hosts will be denied

Server=192.168.1.61

# Spend no more than Timeout seconds on processing
# Must be between 1 and 30

Timeout=3

なお、webserver(192.168.1.31)に対するクライアントの
インストールは、yumで以下のとおりおこないました。

# yum install zabbix zabbix-agent

とりわけ、webserverのagentログにエラーは発生しておらず、
また、起動も正常に行えております。

Firewall、およびselinuxが有効なのかと思い調べましたが
サーバ。クライアントともに無効に設定されております。

何かアドバイスをいただけたらと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

なお、利用したバージョンは。

zabbix.x86_64 1.6.9-3.el5.JP

です。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー hit の写真

すみません、hitです。自己解決しました。
編集が必要なのは
/etc/zabbix/zabbix_agent.conf
ではなくて
/etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
なのですね。
確認を怠りました。