DBの変更(PostgreSQLからMySQLへ)

ZabbixのForumには有益な情報があり、助かっています。

3か月ほどZabbix1.8で監視をしており、監視対象ノード数が約400、監視項目が12000程度の状況です(当初は1.8.1でしたが今は1.8.2です)。

DBとしてPostgreSQL 8.4を用いおりDBのサイズが約40GBとなっています。
さすがに、速度の面で若干の低下がみられておりこのまま運用できるかが疑問となりつつあります。

インストール当初は、使い慣れていたこともありPostgreSQLを使ったのですが、MySQL(InnoDB)の方が速度的に有利(10倍速い)との書き込みもあり、DBをMySQLに変更しようかと思っております。

で、ここからがご相談ごとですが……

今までの監視データを再利用したいと思っております。
ざっとSchemeを眺めたのですが、そんなに違いはないようですが当然ながら若干の違いはあります。

どなたか、PostgreSQLのDBをMySQLに変換して使ったことはありますでしょうか?

最初に設定したDBを、規模の拡大とともに別のに変更するといった事例はよくあるのではないかと思います。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

こんにちは。

MySQLからPostgreSQLへのデータベース変換はやったことがないですね...

Zabbixの設定情報よりはデータベース自体の移行の情報を当たった方が有益な情報があるのではと思います。