ZABBIX2.0でのTRAPを使ったメール送信の設定手順について

現在、ZABBIX2.0を使っています。

SNMPのTARPメッセージのキーワードをトリガーにしてメール送信をしたいと考えています。
さしあたり、NW機器のインターフェースのLinkUp、LinkDownだけでも検知できればいいです。

手順を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

すべてをここで説明するのは大変ですので、まずは以下の情報を参考に試してみてください。うまく動作しないなどの問題があれば、その点を質問する方が的確な回答を得られると思います。

http://www.slideshare.net/HaruyoshiChiyoda/zabbixjp-study4-zabbix20rc1-s...
http://www.zabbix.com/documentation/2.0/manual/config/items/itemtypes/sn...

ユーザー sat の写真

http://www.slideshare.net/HaruyoshiChiyoda/zabbixjp-study4-zabbix20rc1-s...

は、参考にさせていただいておりますが、
肝心の Step3 以降の手順が理解できません。
一応、Step4 の最後まで 参考資料のとおり設定はしたのですが、
メール送信等、思うような動作をさせることができません。

現状、snmptt.log には、snmptt.conf に記述した内容が表示されるので、
Step3 までは設定ができていると考えてよろしいのでしょうか?

初歩的な質問なのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

ユーザー ikemo の写真

LinkUPDownを検知したいのであれば
(1)25ページの手順を実施
(2)IF-MIB.conf内のCategory/Severityで
EVENT linkDown、EVENT linkUpの箇所「"Status Events" Normal」等になっている部分を
「"Generic" Critical」等にする
(3)27ページの手順を実施
(4)監視したいNW機器で29-31ページの手順を実施
(5)トリガーをメールにひっかける。{ITEM.VALUE}で監視アイテムの値を利用できます。

これでいけると思います。
間違ってたら誰か指摘お願いします。

ユーザー sat の写真

ikemo さん ありがとうございます。

(5)について もう少し詳細に教えていただけないでしょうか?
トリガーをメールに引っ掛ける方法についてもご指南いただければ思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ユーザー ikemo の写真

アクションの作成してメール送信させます。
(1)メッセージ欄に{ITEM.VALUE}を書きます。
(2)アクションの実行条件を指定します
 メンテナンスの状態 期間外 "メンテナンス"
 トリガーの値 = "障害"
 トリガー名 含まれる "トリガーの名前"
(3)ユーザーにメッセージを送信

これで指定のユーザに登録されているメールアドレスに送信されます。

メール設定は事前に済ませておく必要があります
ユーザのメールアドレスは
 管理->ユーザ->メディアから
SMTPサーバの設定は
 管理->メディアタイプ->EMAILから
PHPのメールスクリプトを利用する場合は別の設定となりますが、本題からずれますのでここでは書かないでおきます。

ユーザー sat の写真

メール設定については、現在死活監視の運用で使用しているので問題ないと思います。

アクションの実行条件については、以下のような設定を
--------------------------------------------------------------------------------------------
メンテナンスの状態 期間外 "メンテナンス"
トリガーの値 = "障害"
トリガー名 含まれる "Disaster SNMP Trap Detected"
---------------------------------------------------------------------------------------------
アクションについては、アクションの作成時のデフォルトのままにしてあります。

この状態では、メール送信は動作しませんでした。

アクションの設定に問題があるのでしょうか?

ユーザー ikemo の写真

30ページの手順で指定したトリガー名とアクション条件のトリガー名「Disaster SNMP Trap Detected」は合致していますか。

実際に監視しているNW機器のLANケーブルを抜く等し、LinkUpDownさせると
「snmptrap[Critical "Generic"]」で検知します。
正しくトリガー条件が設定されていれば、
「監視データ->イベント」や
「監視データ->トリガー」
で検知していることを確認できると思います。

ユーザー sat の写真

実際の設定どおりに記述すると
トリガー名は

{HOSTNAME} Disaster SNMP Trap Detecxted ! : {ITEM.VALUE} となりますが、

こちらをそのままアクションのトリガー名に記述するのでしょうか?

一応そのまま記述してみましたが、やはり動作しません。

NW機器のケーブルの抜き差しをすると snmptt.log にはメッセージが表示されますが、
ZABBIX上には何も現れません。

ユーザー sat の写真

とりあえずメール送信できるところまで漕ぎ着けましたが、LinkDown等でトラップを受信した際に表示されう最新20件の障害が表示されますが、復旧した場合に自動的に表示が消えません。
受信したトラップを自動的に消す方法について教えていただけないでしょうか?

ユーザー sat の写真

トラップ表示を自動的に消す方法についての質問は、
別件で新規投稿いたしました。