お世話になっております。
Zabbix 2.0.8による監視で過去に一度ヒストリに登録されたイベントログが再度ヒストリに登録されるケースがあるかどうかご存知のかたはいらっしゃるでしょうか? Zabbix Serverの再起動後にヒストリに同じイベントログが複数存在している現象が発生したりしています。 1.8でlastlogsizeの精度不足のバグがあったようですが、2.0.8では同等の問題はありえるでしょうか?
イベントログ取得のアイテムを変更したり、zabbix_senderを利用 して強制的にアイテム値として記録しようとしたりした場合は、 skipの指定をしていない限りWindows上に残っているイベントログ をアイテムに指定したルールで再取得したと思います。
そのような変更や操作は行われませんでしたか?
ご回答いただいていたのに返信が遅くなり申し訳ありません。 変更操作は行っていませんが、Zabbixサーバが強制的にシャットダウン(HW的に)されることはありました。 lastlogsizeが更新される前に強制停止してしまった可能性は考えられるかと思っていますが、認識合っているでしょうか?
zabbix_serverプロセスがキャッシュしているデータがデータベースに 保存されるまえにzabbix_serverプロセスが強制終了されてしまうと、 キャッシュしていたデータがデータベースに保存されずに、次に起動 した時に、データベース上の古い情報を利用して再開しますので、 古い位置からの読み直しになる可能性は考えられると思います。
大変良くわかりました。 ありがとうございました。再発時にもう一度確認してみます。
アカウント名 mkt
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4769
イベントログ取得のアイテムを変更したり、zabbix_senderを利用
して強制的にアイテム値として記録しようとしたりした場合は、
skipの指定をしていない限りWindows上に残っているイベントログ
をアイテムに指定したルールで再取得したと思います。
そのような変更や操作は行われませんでしたか?
mkt - 投稿数: 41
ご回答いただいていたのに返信が遅くなり申し訳ありません。
変更操作は行っていませんが、Zabbixサーバが強制的にシャットダウン(HW的に)されることはありました。
lastlogsizeが更新される前に強制停止してしまった可能性は考えられるかと思っていますが、認識合っているでしょうか?
TNK - 投稿数: 4769
zabbix_serverプロセスがキャッシュしているデータがデータベースに
保存されるまえにzabbix_serverプロセスが強制終了されてしまうと、
キャッシュしていたデータがデータベースに保存されずに、次に起動
した時に、データベース上の古い情報を利用して再開しますので、
古い位置からの読み直しになる可能性は考えられると思います。
mkt - 投稿数: 41
大変良くわかりました。
ありがとうございました。再発時にもう一度確認してみます。