vCenterのデータセンター名のディスカバリキーの有無について

バージョンは2.4を使用しております。

ZabbixにてVMware vCenter Serverの監視を行おうとしております。

以下のマニュアルに記載のディスカバリキーについて、データセンター名を示すものがありませんでした。

---------------------------------------------------------------------
Virtual machine discovery key fields
https://www.zabbix.com/documentation/2.4/manual/vm_monitoring/discovery_...
---------------------------------------------------------------------

データセンター名を取得できるキーの有無について、
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。

【背景】
あらかじめ定義されております、vCenterの登録に便利な以下のテンプレート
「Template Virt VMware」にて使用されている「Discover VMware VMs」では、
「グループのプロトタイプ」が以下のように定義されております。
・{#HV.NAME}
・{#CLUSTER.NAME} (vm)

小規模環境であれば、仮想ホストごとのグループ分けでも問題ありませんが、
ある程度の規模では、グループの単位が仮想ホストでは非常に多くのグループに分かれてしまい、
煩雑な印象です。
そのため、グループの単位がデータセンターとしたく、データセンター名を取得できる
キーの有無について確認したいしだいです。

よろしくお願いします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

ソースを確認してみましたが、マニュアルに記載されているもの
以外は、マニュアルに記載されている項目に対するラベルが設定
されていれば返却する程度で、データセンター単位でディスカバ
リするようなロジックは用意されていないようです。

ユーザー anzy の写真

ソースとしてマニュアルに記載のもの以外は用意されていないとのこと承知いたしました。
残念ではありますが、白黒ついて良かったです。
ご回答いただきまして、誠にありがとうございました。

#私の投稿にて一部「データセンター」と記載すべきところを「データストア」と記載している箇所がありました。
#すでに修正済みですが、修正前にご覧いただいた方で混乱されたようであれば申し訳ありません。