ZABBIXの画面上にSNMPトラップのメッセージが表示されない
初めて質問させて頂きます。
質問内容:
以下のようにsnmptt.confの設定をしております。
監視対象サーバからのsnmptrapコマンドによるテストメッセージ送信はzabbix画面上に表示されます。
ネットワーク機器のリンクアップ/リンクダウン試験を実施した際に、下記のようにsnmptt.logには、
SNMPトラップのメッセージが受信できていますが、zabbix画面上に表示されていません。
一時解析の結果、snmptt.confのフォーマット設定に問題があると思っています。
あらゆるSNMPトラップのメッセージを受信できるような汎用的なフォーマット設定は可能でしょうか?
■/etc/snmp/snmptt.conf
#
# Zabbixテスト用
#
EVENT general .* "General event" Normal
FORMAT ZBXTRAP $aA $*
■/var/log/snmptt.log
20:30:22 20150618 .1.3.6.1.6.3.1.1.5.3 Normal "Status Events" 192.168.3.111 - Link down on interface 22. Admin state: down. Operational state: down
20:30:42 20150618 .1.3.6.1.4.1.232.0.18012 Normal "General event" 192.168.21.123 - ZBXTRAP 192.168.21.123 HOST101 0 1 3 CPQ07F2 linkFailure HP Ethernet 1Gb 4-port 331T Adapter 647592-001 192.168.22.123 N/A
以上、宜しくお願い致します。
xxjashixx - 投稿数: 5
こんにちは。
Zabbixで検知するにはフォーマットにZBXTRAPの文字列が必要で、LinkDownのトラップメッセージには入っていない事からmib変換ファイルのFORMATの記述内容に不備があるものと思われます。
またsnmptt.logに吐かれたLinkDownのログがsnmptt.confの内容と一致していないですが、記述内容は記載した内容で全てでしょうか?
もしくはsnmptt.iniで複数の変換ファイルを指定していないでしょうか。※snmptt.iniの[Trapfiles]から確認できます。
SNMPトラップの監視については以下を参考に読まれる事をオススメ致します。
http://www.slideshare.net/qryuu/zabbix20snm-ptt
TNK - 投稿数: 4769
すでに回答を頂いているので私の方では簡単な補足だけさせて頂き
ます。
まず、設定に関しては、以前、私が書いた回答も参考にしてみてく
ださい。
SNMP Trapの受信について
http://www.zabbix.jp/node/2983
あと、質問内に記載頂いていない項目で確認すべき項目も列挙して
みます。
・Zabbixサーバの設定でSNMPTrapperFileとStartSNMPTrapper
の設定はされましたか?
・snmpttの出力先ファイルの設定とSNMPTrapperFileの設定とが
合致していますか?
・SNMPトラップを投げてくるホストはZabbix上に登録されていま
すか? SNMPインターフェースも登録されていますか?
・そのホストに対して、SNMPトラップを受けるためのアイテムが
登録されていますか? (ex. snmptrap.fallbackなど)
Zabbixサーバ側で受け取れていて、それを正しく処理できないよう
な場合は、Zabbixサーバのログにもエラーや警告が出力されますの
で、Zabbixサーバのログも確認するようにしてください。
kyoko.t - 投稿数: 4
xxjashixx様、TNK様
お返事が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
お教えいただいた、各種設定内容の確認をしましたが、
設定内容に問題は無さそうでした。
恐らくsnmpttconvertmibの操作が必要そうに感じたのですが、MIBの量がかなり多く、
監視の方針を変え、SNMPトラップによる監視はせず、Zabbixエージェントやログ監視のみでの監視を行うこととなりました。
貴重なお時間の中ご回答頂き誠にありがとうございました。