エージェントのスタートアップ設定

はじめまして。

Zabbix 2.0.6 (revision 35155).をWindows7へインストールしております。
この環境でスタートアップを自動に設定する方法をご教授頂けますでしょうか。

コントロールパネル > 管理ツール > サービス から確認すると自動になっているのですが、
このwindowsを再起動した際サービスが停止しており手動で開始する必要があります。

また zabbix_agented.exe > プロパティ > 互換性 の特権レベルでは
管理者としてこのプログラムを実行する を有効にしております。

Zabbix_Server(ダッシュボード)では問題なくモニタ出来ており、
Cドライブ直下に以下5ファイルを配置しております。

zabbix_agentd.exe
zabbix_get.exe
zabbix_sender.exe
zabbix_agentd.conf
zabbix_agentd.log

他必要な情報等ございましたらご指摘ください。
何卒よろしくお願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

Windowsでサービスが自動に設定してあるにも関わらず自動で開始
されない場合は、イベントビューアにサービスを開始できなかった
理由が記録されているはずです。

まずは、その内容を確認してください。

恐らく、ネットワークインターフェースが正常に利用できる前に
Zabbixエージェントが起動しようとされたのだと思いますが、そう
であるならば、スタートアップを、

 自動(遅延開始)

に変更することで対応できる場合があります。

ユーザー FujiW の写真

TNK様

早速のご連絡ありがとうございます。

ご教授頂きました通りスタートアップを 自動(遅延開始) としましたところ
Windows再起動時に問題なく開始されました。

確認する前に解決出来たのですが、
イベントビューアに記録が残る事も承知致しました。
こちらも確認するよう心掛けたく思います。

ご協力頂き、誠にありがとうございました。