Zabbixのグラフの表の下のアイテム名とトリガー名の文字が被る
お世話になります。
Zabbixのグラフページの表示について質問があります。
・CentOS 7.1
・MySQL 5.7
・PHP 7.3.
・Apache 2.4
・zabbix 4.0.14
AzureのVMに上記の環境でZabbixの環境を作成したのですが、
グラフのページでグラフの表の下のアイテム名とトリガー名の文字が被ったり、
項目数が多いとアイテム名が途中で途切れたりします。
何か原因の可能性があるものがわかりましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
※以下に、今回の事象の画像を添付しております。
- 2019-11-18-1.png (141.65 KB)
- 2019-11-18-2.png (51.11 KB)
TNK - 投稿数: 4768
以下の環境ではそのような現象は確認できませんでした。
・CentOS 7.6.1810
・MariaDB 5.5.60 (CentOS標準)
・PHP 5.4.16 (CentOS標準)
・Apache HTTP Server(httpd) 2.4.6 (CentOS標準)
・Zabbix 4.0.14 (Zabbix社公式リポジトリのパッケージ)
問題が発生する原因の可能として一番高いものは、PHPの環境だと
思います。
CentOS標準以外のものがどのようにインストールされたものである
のかをお教えください。
あと、ZabbixのWebインターフェースの日本語化には、パッケージ
のzabbix-web-japaneseを使用されましたか?
そうではない場合、日本語フォントとして何を使用されているのか
をお教えください。
yy - 投稿数: 3
TNK 様
ご返答ありがとうございます。
CentOS標準以外のものがどのようにインストールされたものかについてですが、
以下に簡潔にまとめてみました。
〇MySQL
・MariaDBを削除
↓
・リポジトリの追加
rpm -ivh https://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-3.noarch.rpm
↓
・MySQL8.0から5.7に変更
yum-config-manager --disable mysql80-community
yum-config-manager --enable mysql57-community
↓
・MySQL5.7インストール
yum install mysql-community-server
〇PHP、Apache
・PHPがインストールされていなかった為、まずEPEL、Remi、libwebpをインストール
yum install epel-release
rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
yum install --enablerepo=epel libwebp
↓
・PHP7.3などをインストール
yum install --enablerepo=remi,remi-php73 php php-devel php-mbstring php-ldap php-mysqlnd php-bcmath php-xml php-gd
〇Zabbix
・リポジトリを追加
rpm -ivh https://repo.zabbix.com/zabbix/4.0/rhel/7/x86_64/zabbix-release-4.0-2.el...
↓
yum install zabbix-server-mysql zabbix-agent zabbix-sender
↓
zabbix-web、zabbix-web-mysql、zabbix-web-japaneseが、
依存関係によりインストールできなかった為、wgetしてきて、rpmコマンドで依存関係を無視してインストールしました。
zabbix-web-japaneseを使用しており、フォントはVL-PGothic-Regular.ttfを使用しています。
ただ、はじめてログインした際にグラフのページに文字が入っておらず、
確認したところVL-PGothic-Regular.ttfがインストールされていなかったので、
後からVL-PGothic-Regular.ttfをインストールし直すといったことがあります。
もしかしたら、依存関係を無視してインストールしたのが原因かもしれません。
わかりづらい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
TNK - 投稿数: 4768
remiのリポジトリを使用してPHP 7.3.11の環境を構築してみました
が、同様の現象を確認しました。
どこが原因かは特定できていませんが、PHPの環境かグラフの描画
で使用しているライブラリの違いが原因である可能性が高いと思わ
れます。
ご参考までに、remiを使用してパッケージの依存関係を保ったまま
PHP 7.3の環境上にZabbix 4.0をインストールする方法をご紹介し
ておきます。
PHPもすべて新規インストールであれば、特にテクニックはいらな
かったと思いますが、PHPのみ先にインストールされていた場合は
ちょっとした工夫が必要です。
# yum install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/4.0/rhel/7/x86_64/zabbix-release-4.0-2.el7...
# yum --enablerepo=remi-php73 install php-pecl-mysql zabbix-agent zabbix-server-mysql zabbix-web-mysql zabbix-web-japanese
最後の行のコマンドラインを使用すれば、PHP 7.3の本体のパッケ
ージを先にインストールした状態でもインストールできるはずです。
php-pecl-mysqlもインストールしてしまうのがポイントです。
yy - 投稿数: 3
TNK 様
試験をしていただき、ありがとうございます。
原因を特定するのはなかなか難しそうですね...
教えていただいた方法を試してみたいと思います。
お時間をいただき、ありがとうございます!