ログ監視に利用する『正規表現』の条件数の上限について

Zabbix 1.8.3 の以下2つのアイテムを利用して、Linuxサーバのログ監視を行っています。
運用しているうちに条件として利用している正規表現<regexp>の行数が増えてきています。
現在、100行を突破したところなのですが、これらの監視で利用する正規表現の行数に
上限はあるのでしょうか?
仕様についてご存知の方がおりましたら教えてください。

 log[file,<regexp>,<encoding>,<maxlines>,<mode>]
 logrt[file,<regexp>,<encoding>,<maxlines>,<mode>]

マニュアルの正規表現の記載を見る限りは上限について記述を確認できませんでした。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

正規表現の行数というのは、

(1) アイテムのキーに直接書く正規表現の文字数が増えている
(2) [管理] -> [一般設定] で設定できる「正規表現」の機能で1つの正規表現設定に割り当てている条件の数が増えている

のどちらでしょう?

(1)の場合は制限がありますが、(2)の場合は調べてみないと分かりません

ユーザー halchiyo の写真

現在気になっているのは、

(2) [管理] -> [一般設定] で設定できる「正規表現」の機能で1つの正規表現設定に割り当てている条件の数が増えている

のほうになります。

ユーザー kodai の写真

ソース全体を見たわけではありませんが、特に上限はないように見えます。

正規表現を多く利用すれば、それだけ計算の負荷がかかるとは思いますが、数では固定されていないようです。

ユーザー halchiyo の写真

ありがとうございます。

いずれにせよ、実装前にはきちんとテストしながら実装するのが一番安心ですね。

今後ともよろしくお願いします。