日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

アクション内のメッセージに関連アイテムの監視間隔を挿入したい

お世話になります。
表題の通り、アクション内のメッセージに関連アイテムの監視間隔を挿入したいと考えております。

アクションメールのマクロについて

お世話になります。

簡単な内容なのですが、アクションメールのマクロについてご質問させてください。

対象ホストのIPをアクションメール内に記載したいのですが、Ver4系で表示できなかったので、ご質問させていただきました。

https://www.zabbix.com/documentation/2.2/jp/manual/appendix/macros/suppo...

{HOST.IP<1-9>}
{DISCOVERY.DEVICE.IPADDRESS}

上記が該当するようでしたが、デフォルトのメッセージ内に記載しても表示されておりませんでした。

Ver4では対応するマクロはありますでしょうか?

よろしくおねがいします。

取得した情報がトリガー検知から漏れる事象について

連日お世話になります。

現在ログ監視に関するトリガー動作の確認をしています。

同時刻にトリガー検知対象のメッセージを計18件取得しているのですが、
実際にトリガーが検知したのは内2件のみという事象が発生しています。

トリガー検知漏れの条件や防ぐための方法をご存じの方がいましたらご教示お願いいたします。

===============================
バージョン:Zabbix4.0
OS:Linux

アイテムキー:
 log[/var/log/AAA.log,@message]
トリガー:
 {log[/var/log/AAA.log,@message].regexp()}=1

グローバルマクロ @messageについて:
 ErrorやWarningなどの合計4ワードを[結果が真]で指定しています

その他情報:
 MAXLinesPerSecondの値はデフォルト20のままです

SNMPを使用したネットワーク機器監視について

バージョン:Zabbix 4.0
機器:SR-S、catalyst

現在SNMPTrapを使用したネットワークハードウェアの障害監視をしようとしています。
snmptrap.log内に保存されたsnmptrapを監視するためにsnmptrap.logを直接ログ監視もしくは、
アイテムキーsnmptrap[.*]を使用して監視のどちらかをやろうとしているのですが、
他に良い方法があるのではなだろうかと思い始めています。

他に良い方法や便利なテンプレートなどがありましたらご教示いただきたいです。

グラフ左下のテキストが表示されない

いつもお世話になります。

表題の件につきまして、ご質問させてください。

CentOS 7.7
Zabbix 4.0.9
PHP 7.3.14
MySQL 8.0.19

上記環境にて新規インストールを完了しましたが、添付画像の通り、グラフ左下のテキストが全く表示されない事象が発生しました。
全てのグラフで発生しております。

ここはしきい値など、何かしらのテキストが表示されていたはずなのですが、全く表示されないのは初めてかな?と。
何かお心当たりはございますでしょうか?

お手数おかけしますが、よろしくおねがいします。

コンテンツ配信