日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

【zabbixapi】複数項目で検索し表示させたい

実施したいことは以下です。
 名称が「ICMP ping」のアイテムかつ
 最新値が「0」かつ、
 非テンプレートホストの一覧を抜き出したい。

 ※非テンプレートホストのフラグとして"prevvalue": "1"を利用しています。

実行内容は下記になります。
==================================
{
"auth": "XXXXXX",
"method": "item.get",
"id": 1,
"params": {
"output": [
"lastvalue",
"hostid",
"prevvalue"
],
"search": {
"name": "ICMP ping",
"lastvalue": "0",
"prevvalue": "1"
}
}
}
==================================
結果、API自体は問題なく通りますが、"name"しかフィルタがかかっていない出力でした。

SAML2.0の対応状況について

ZabbixはSAML2.0の認証に対応してますでしょうか?
マニュアル等を確認しましたが、SAML2.0に対応していないように見えます。
何か他の方法でSSOできる方法はありったりすれば情報ください。

zabbixグラフ画面でのブラウザ別ページ保存実行時の挙動について

いつもお世話になっております。

■ソフトウェア詳細
・OS RHEL 7.7
・zabbix server 3.0.13

■相談内容
zabbixグラフの画像をダウンロードしたく、グラフが表示されている画面で
Webページを「名前をつけて保存」を実行(ウェブページ、完全の形式で保存)
するとブラウザ別で以下のように挙動が異なります。

IE11の場合:
保存不可。画像データは保存されないようです。

Firefox74.0の場合:
保存可能。chart2.pngという名前で保存されます。

Chrome80.0.3987.149の場合:
端末により挙動が異なります。3台中2台が保存不可。
保存が成功した場合はchart2.pngという名前で保存されます。
保存が失敗した場合はchart2.phpという名前でファイルが作成
されますが中身は見れません。テキストで開くと以下の
メッセージが確認できます。

【メッセージ一部抜粋】
You are not logged in
You must login to view this page.

HostMetadata を使った場合のアクティブチェックについて

いつもお世話になります。

利用Ver
Zabbix 4.0.18

HostMetadata を使った場合のアクティブチェックについてご質問させてください。

HostnameItemで監視対象を自動登録しているのですが、zabbix_agentd.logに下記ログが出力されておりました。

------------------------
no active checks on server [zabbix server IP:10051]: host [監視対象ホスト名] not found
------------------------

https://qiita.com/gitya107/items/b891af8c5d796a2329e7

上記でHostnameItemを使った自動登録の場合、アクティブチェックが出来ない旨の記載がありましたが、
実際は不可能なのでしょうか?

よろしくおねがいします。

zabbix server 冗長構成環境下でzabbix proxyと通信する場合について

いつもお世話になります。

zabbix server 冗長構成環境下でzabbix proxyと通信する場合についてご質問させてください。

■ソフトウェア詳細
・OS CentOS 7.6
・drbd9
・Corosync
・Pacemaker
・zabbix server 4.0.18

DRBD9,Corosync,Pacemakerを使い、zabbix serverを冗長化しております。
また、フェイルオーバー時でもIPに変更が無い様にPacemakerでVIPを付与しております。

zabbix_proxy.conf内のServerIPにはPacemakerで付与したVIPを指定しておりますが、proxy配下のホストが登録されません。

zabbix_proxy.conf内のServerIPは複数登録が不可能なのは存じ上げておりますが、
zabbix serverを冗長構成にしている場合、zabbix_proxy.conf内のServerIPに指定するIPはVIPだと不可能なのでしょうか?

zabbix serverに付与している実際のIPをzabbix_proxy.conf内のServerIPに指定したところ、

コンテンツ配信