日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

大量アクション後にアクションが実行されなくなる

いつも大変お世話になっております。
s.shibanoです。

掲題の件につきまして、情報がありましたら、ご教示頂きたく
投稿させて頂きます。

環境
Zabbix_Server2.0.3 (src install)
MySQL5.5.27
PHP 5.1.6
Apache 2.2.3

2/28 の朝に障害が発生し、Ping監視、log監視にて継続トリガーとしていたため、
大量のメールが送信されました。
一人当たり3~4万通で大よそ20万通程度
(トリガーアクションとしては8万回程度 メール+リモートコマンドの為)

全てのアクションを吐き終わった後、アラートを検知した事を
イベント画面より詳細を確認しましたが、「該当のアクションはありません。」
となり、一切のアクションが実行されなくなってしまいました。

確認した内容としましては、
・Zabbixサーバにて、PHPにてメールを送信、受信できる事を確認
→対向メールサーバに拒否されていない事を確認
・アクション再作成、するが実行されない
・イベント、アクションログの削除を行いたく、[管理]-[一般設定]-[データの保存期間]を両方0日に変更し、
Zabbix_Server再起動を実施
・/var/log/zabbix/zabbix_server.log を確認

extend行のNAMEを利用した値取得

snmpd.confのextend行に定義されたスクリプトの実行結果(数値)を、
zabbixにアイテムを設定して取得し、グラフを絵画したいと考えています。
この時、SNMP OIDにMIBの番号(下記例の.1.3.6.1.4.1.8072.1.3.2.2.1.3.4.116.101.115.116)ではなく、
NAME(下記例のtest)を指定して取得する方法を探しています。

■アイテムの設定
タイプ: SNMPv2エージェント
キー: test.item
ポート: 161

■snmpd.conf
extend test /bin/echo 100

■snmpwalkの結果
# snmpwalk -v 2c -c **** localhost .1.3.6.1.4.1.8072.1.3.2.2.1.3.4.116.101.115.116
NET-SNMP-EXTEND-MIB::nsExtendArgs."test" = STRING: 100

# snmpwalk -v 2c -On -c **** localhost 'NET-SNMP-EXTEND-MIB::nsExtendArgs."test"'
.1.3.6.1.4.1.8072.1.3.2.2.1.3.4.116.101.115.116 = STRING: 100

Zabbix-JPのコミュニティ版パッケージについて

お世話になっております。
ちょっとした疑問なのですが、ZABBIX-JPのコミュニティ版パッケージについて気になることがあり、投稿させていただきます。

ZABBIX-JPの過去のNEWSを見ていると、v1.8系はオフィシャル版の後にコミュニティ版パッケージがリリースされています。
一方v2.0系はオフィシャル版のみとなっています。
v1.8系のみコミュニティ版がリリースされているのには何か理由があるのでしょうか。

少々疑問に感じたので。
どうぞよろしくお願いします。

zabbixzone repository

以下のURLに最新版の2.0.5のリポジトリがあり、kodaiさんが作成されたパッケージのようですが、
こちらのサイトはzabbix-jpとは関係があるのでしょうか?
また利用の推奨や非推奨があれば教えてください。
ftp://mirrors.vbi.vt.edu/software/repo.zabbixzone.com/index.html

メンテナンス登録用ユーザ権限

お世話になっております。
現在zabbixを利用した監視運用を行なっております。
運用上、READ ONLYのユーザにメンテナンスを登録できるようにしたいと考えています。
ユーザ毎に特定の設定変更のみ実行できるようにはできないのでしょうか?

具体的にやりたいことは以下の条件のユーザの作成になります。
・メンテナンスの登録ができる(全ホストグループ)
・ホスト、アイテム、トリガー、アクションの設定は変更できない

なにかいい方法ありましたらご教示下さい。

コンテンツ配信