日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ログ監視のアイテム設定について

debianにてzabbix1.4.4を使用しています。

ログ監視をする必要がありまして、このフォーラムの情報をならってアイテム設定をしてみました。

Type:ZABBIX agent (active)
Key:log[/var/log/test.log]
Type of information:Log
Update interval (in sec):60
Flexible intervals (sec):No flexible intervals
New flexible interval Delay:50
          Period:1-7,00:00-23:59
Keep history (in days):90
Keep trends (in days):365
Status:Not supported
Log time format:(なし)
Applications:-None-

Zabbix1.5インストール

現在、DebianサーバにZabbix1.5Betaの導入を考えています。

公式サイトからアーカイブを落して展開、ビルドしてインストールと、公式マニュアル通りにインストールしたのですが

/usr/local/sbin/zabbix_server [2221]: Warning: ZABBIX semaphores already exist, trying to
recreate.
/usr/local/sbin/zabbix_server [2221]: ERROR: Can't recreate ZABBIX semaphores for IPC key
0x7a01fe27 Semaphore ID 262152. Operation not permitted.

Server起動時に上記エラーメッセージを吐いて動作しません。

Error doing snmp_open()

こんにちは。
今ZABBIXでSNMP対応機器の監視を設定しようとしているのですが、
下記のようなエラーが全アイテムで出て上手く設定できません。

---------------
13788:20080407:155753 Error doing snmp_open()
13788:20080407:155753 Parameter [ifOutOctets1] is not supported by agent on host [nori local] Old status [0]
---------------

機器側の問題かと思いローカルにSNMPDを入れて見ましたが変わらず。

同じ文字列が連続した場合のログ監視について

こんばんは

聞いてばかりで申し訳ありませんが、ログ監視についてお聞かせ願えればと思います。

{ホスト名:log[ログファイルのパス].str(error)}=1と設定することで
ログ監視はできています。下記のように設定したerrorという文字列が連続して出力された場合に、それぞれ障害を検知させることは可能でしょうか?

error
error
error

以上、宜しくお願い致します。

Disk I/O監視について

お世話になっています。shigeです。

vfs.dev.readまたはvfs.dev.writeをキー使用する際の以下typeが何を示すものかについてご教示いただければと思います。

1.operationsが何を示すのかと取得データの単位

2.sectorsが何を示すのかと取得データの単位

不勉強で申し訳ありませんが、ご教示いただきたいと思います。

宜しくお願いします。

コンテンツ配信