ubuntu12.04へのZabbix2.0インストールがうまくいきません
お世話になります。
ubuntu12.04でapt-getからインストールできるものはVer1.8系統のものでしたので、下記ページ
http://www.zabbix.com/documentation/2.0/manual/installation
を参考にソースからインストールしようとしています。
また、事前にaptitude install php5 httpd mysql-serverを実行している状態です。
そのうえで、zabbix2.0.2のソースを取得し、展開後
./configure --enable-server --enable-agent --with-mysql --with-net-snmp --with-ssh2
とした後、
configure: error: MySQL library not found
となり止まってしまいます。
調べたところ、mysql-serverパッケージだけでなくmysql-develも必要という記載が
zabbixの以前のバージョンについての記事でしたが見つかりました。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/zabbix02/zabbix02a.html
しかし、ubuntu12.04のaptitude search mysqlを実行してもそれらしきパッケージが見当たりません。
そもそも入れるパッケージ自体を間違えているのでしょうか?
ubuntu12.04上でのインストール実績のある方がおられましたら、ご教授願えれば幸いです。
TNK - 投稿数: 4769
もしかしたら、
libmysqlclient-dev
というパッケージになるのではないでしょうか?
mapi - 投稿数: 1
最小構成のUbuntu 12.04において以下のパッケージを導入後
sudo apt-get install apache2 php5 mysql-server php5-gd php5-mysql openipmi \
libssh2-1 fping libcurl4-openssl-dev snmp build-essential libmysqld-dev libsnmp-dev \
libssh2-1-dev libopenipmi-dev libiksemel-dev libiksemel-utils
(もしかしたら不要なパッケージも混ざっているかもしれません)
以下のコンパイルオプションでビルド出来ました
./configure --prefix=/opt/zabbix --enable-server --enable-agent --with-mysql \
--with-jabber --with-libcurl --with-net-snmp --with-ssh2 --with-openipmi
おそらくバグだと思うのですが、--with-jabber オプションを付けている場合に他の--with-*オプションにおいてライブラリが足りずにエラーになった場合でもjabber関連のライブラリ(iksemel)が見つからないとのエラーが出ます。
(libiksemel-devは見つかるがlibsnmp-devが無い場合など)
以上参考になれば。
yas - 投稿数: 43
解決しました。
libmysqlclient-devが必要だったようです。
ubuntuの場合、make installまで終了した後に、起動スクリプトがソースフォルダ/misc/以下に無い、という
事例もありましたが、1.8時代のものを流用することで解決しました。
一応ubuntuでのインストール周りの事ですので、追記しておきます。
助かりました、ありがとうございました。