同時に 障害通知・復旧通知 を受信する
お世話になっております。
stereoTypeさん投稿の http://www.zabbix.jp/node/3778
と類似する内容と思っておりますが、zabbixのバージョンは異なるためご確認させて下さい。
zabbix 2.4.6 を利用しており、トリガー状態復旧時には
リカバリメッセージも送信するよう設定しております。
アイテムやWebの監視間隔とそれに対するアクションのステップ間隔は
基本同じ間隔(5分や10分など)で設定しており、
同じ監視項目でもリカバリメッセージのみ受信する場合と
アラートメッセージとリカバリメッセージを同時に受信する場合があります。
※どちらかというと同時受信が多いです
上記事象 http://www.zabbix.jp/node/3778 で、皆様がご回答している通り、
同じ原因、回避策という認識で宜しいでしょうか。
■原因
①障害継続を検知した後、ほぼ同時にトリガーの状態が正常となった
②メールの送信キューに追加するプロセス、メール送信処理おプロセスが別のため、
上記①の状況が発生したことでアラート再送メールをキューに追加直後、リカバリメールもキューに追加された。
その後、メール送信処理が行われて同じ時刻にアラート、リカバリメールの両方を受信した。
※アイテムの更新間隔とエスカレーション間隔が同じの場合よく見られる事象
■回避策
アクションのステップ間隔を少し長めにするなどの調整
■アクション実行条件
A&B&(CorD)&E
A メンテナンスの状態 期間外 メンテナンス
B トリガーの値 = 障害
C トリガーの深刻度 = 異常
D トリガーの深刻度 = 警告
E ホスト = ホスト名
※各メッセージの件名は、デフォルトメッセージは「障害通知」、リカバリメッセージは「復旧通知」としているため、
障害か復旧通知なのかが分かるようになっております。
お手数お掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
TNK - 投稿数: 4769
恐らく同じ原因だと思われます。
アイテムの取得間隔とエスカレーションの間隔をずらすように
してみてください。
tacy - 投稿数: 6
TNKさん
設定を変更し、様子を見てみます。
また、何かありましたらご相談させてください。
ご回答いただきありがとうございました。