cronや例外の更新間隔を使わず、古いバージョンで定期更新、通知

http://www.zabbix.jp/node/4662
こちらで質問させていただきましたが、なぜかは分かりませんが当方の環境で「cronは使えない」そうです。
また、アイテム(ディスク容量)の更新間隔を0に設定し、例外の更新間隔の方で毎月何日に更新のような設定をすることも考えましたが、当方のzabbixバージョンでは更新間隔を0に設定すること自体できないようです。

こうなると、定期的なアイテムの情報更新、及び通知はこの環境でどのように実現すればよいか途方に暮れております。
「マニュアルを見ろ」とも言われているのですが1.6.6のマニュアルはあるのでしょうか。(英語版ならありました)

他の実現方法のヒントがあればご教授いただけないでしょうか。
丸投げのようで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー hyde4272 の写真

すみません、少し方針が変わりましたのでこちらの質問は結構です。
(質問削除したいのですが、できないのでしょうか・・)

ユーザー TNK の写真

一応回答を書いていたので、書いていたところまで投稿しておきま
す。

サポート切れのまま利用し続けるということはそういうことです。
とはいえ、マニュアルがあったところでZabbixの標準的な機能だけ
を利用して実現することは不可能です。

あと、質問されるときには、使用されている環境をより詳細に提供
頂いた方が良いと思います。
というのも、監視対象がWindowsなのではありませんか?
そうであるならば、cronコマンドは使用できません。

事前にWindows環境だとわかっていれば、「cronを使って」などと
回答はしません。

対策として、Zabbixサーバー側がLinuxであるならば、Zabbixサー
バー側でcronなどを使用してきっかけを作ることは可能でしょう。
cronで何らかの通知をZabbixサーバーに行うか、アイテムの値が変
化するような処理をさせて、その監視結果をもとにアクションを実
行させるわけです。

しかし、Windows側でリモートコマンドの実行の許可がされていな
ければ、この方法を使用することも不可能です。

ユーザー hyde4272 の写真

監視対象はWindowsです。申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございます。