日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Solaris11 「sparc」用エージェントについて

qb-szxと申します。
よろしくおねがいします。

Solaris11 「sparc」用のエージェントモジュール(2.0系)を必要としており、
コンパイル済みエージェントの配布が無いので、ソースコンパイルを
予定しています。

http://www.zabbix.com/jp/download2.php

質問です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いずれの2.0.xバージョンも、Solaris11 sparc環境用のエージェントが無いのは、
なにか理由があるのでしょうか?(amd64版のみ有るのに・・・)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Solaris 9や10は「sparc版」が配布されています。

尚、sparc版 Solaris7やSolaris8 でのコンパイル・動作実績はあります。

よろしくおねがいします。

イベントログ監視ステータスの正常復帰について

いつも参考にさせていただいております。

Windowsイベントログ監視機能の検証を行っております。
ある擬似的な文字で、ステータスを正常復帰させたいのですがトリガー条件がわかりません。
解決方法がありましたらご教授願います。

トリガー条件式
({サーバ名:eventlog[System,,"Error"].regexp(@正規表現)=1)

@正規表現には、システムログのエラーであっても無視したいイベントがありますので設定しています。
また、擬似的な文字を@正規表現に設定していますので、その文字を取得した場合には、正常に復帰
しますが、@正規表現に設定しているその他のイベントが発生した場合も正常復帰してしまいます。
これを、擬似的な文字の取得時のみ正常復帰させたいのですが、トリガー条件が分かりません。
適切な条件式をご存知でしたら、ご教授願います。

Zabbixで使うDB接続数

お世話になっております。

現在運用しているZabbixで「mysql_connect(): Too many connections [include/db.inc.php:77]」が発生してしまっています。
ZabbixサーバとMySQLは同じサーバに収容しており、MySQLのmax_connections設定は512です。

構築しているサーバはZabbixで使うデータベースのみが存在するので、Zabbixか管理者が利用するMySQLクライアントからしかアクセスされません。
調べてはみたのですが、Zabbixで使うMySQLの接続数の算出方法がわからず、どの程度の値が適正値なのか判断できない状況です。

zabbix_server.conf内でデフォルトから大きくしたスレッド関連の設定値は下記のとおりです。
・StartPollers=300
・StartTrappers=200
・StartPingers=50
・StartHTTPPollers=100
・StartDBSyncers=100

Zabbixの構築パラメータから同時接続数の適正値を求めることは可能なのでしょうか?
もし可能であれば算出方法などアドバイスいただけると助かります。

Windwos Server 2003/2008での日本語名のプロセス監視について

いつも拝見させて頂いております。

zabbix1.8-15を使用し、Windwos Server 2003/2008でプロセス数の監視(proc.num)をしたいのですが、プロセス名が日本語だとアイテムの登録ができないと思います。
例えばユーザパラメータで取得するなど何か良い方法は無いでしょうか。

zabbix-proxy 1.8 yumを使用した際のインストールエラー

お世話になっております。

yumにてzabbix-repositoryを使用しzabbix-proxyのインストールを実施しようとしているのですが、
インストールの際に404エラーが出力され、インストール処理が行えない状況です。

-----------------------------------------------------------------------------------
# yum install --enablerepo=zabbix-jp zabbix-proxy.x86_64 zabbix-proxy-mysql.x86_64

http://repo.zabbix.jp/zabbix/zabbix-1.8/rhel5/x86_64/repodata/repomd.xml: [Errno 14] HTTP Error 404: Not Found
Trying other mirror.
Setting up Install Process
Resolving Dependencies
There are unfinished transactions remaining. You might consider running yum-complete-transaction first to finish them.

コンテンツ配信