日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

zabbixサーバのパラメータ値が「いいえ」になっている

サーバOS:CentOS6.2
zabbix:zabbix-server-1.8.13-1.el6.JP.x86_64
mysql:mysql-server-5.1.61-1.el6_2.1.x86_64
     mysql-5.1.61-1.el6_2.1.x86_64
     php-mysql-5.3.3-3.el6_2.8.x86_64

なんとかインストールはできたのでが、web画面で見るとタイトルに記載があるように
「いいえ」になっており、動いていなさそうに見えます。
※インストールおよび設定は以下URLを参照しました
http://blog.torigoya.net/2012/03/10/centos6-zabbix/

zabbixサーバログをみると
[Z3001] connection to database 'zabbix' failed: [0] could not connect to server: Connection refused
Is the server running on host "localhost" and accepting
TCP/IP connections on port 5432?

pingデータ取得方法について

Zabbixを最近、使いはじめました初心者です。
どうぞよろしくお願いいたします。

Zabbixで監理しています、サーバのpingデータをテキストで取得したいと思っています。
2ヵ月程保持しているはずですが、一部データ(3日間ほど)しか表示されません。
保存している期間中の全データを表示する方法がございましたら、
ご教授のほどお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

userparameterの取得

始めまして、お世話になります。

現在proxyを通して監視を行っています。
通常のアイテム・キーによる監視は正常に取得できているのですが、UserParameterに設定した値が取得できません。

監視の為に行った設定は、エージェント側の zabbix_agentd.conf に 
UserParameter=postfix.queue,/usr/bin/sudo /usr/bin/find /var/spool/postfix/active -type f|wc -l
を設定し、再起動をかけ

サーバー側から /usr/bin/zabbix_get -s ホスト名 -k postfix.queue で取得テストしようと思っているのですが
zabbix_get [18699]: Get value error: cannot resolve [ホスト名] と表示されてしまい、取得出来ません。

proxyを通している場合、proxy側にも何か設定が必要なのでしょうか?

ログを見ても何も出ていないので、原因が分からず、アドバイスを頂きたく書き込みさせて頂いた次第です。

ディスクのレイテンシやスループットの取得方法

お世話になります。

タイトルの通りなのですが、ディスクのレイテンシ(待ち時間)とスループットを取得する方法はございませんでしょうか?
色々調べてはいるのですが、それらしき方法が見つからずに困っております・・・。

簡素な内容で申し訳ないですが、何卒ご教授頂ければと存じます。

snmptrapのトリガー設定とアクション

お世話になっております。

zabbix-1.4.5のバージョンで
snmptrap受信時にトリガー設定を関連付けております。

トリガーで検知した時にアクションでリモートコマンドを実行させているのですが、
トリガー設定のコメントに{host-name:Item-key.last()}
の設定を行うとアクションで指定しているリモートコマンドが実行されなくなります。
(コメントを空白にするとリモートコマンドでechoしている内容のファイルが出力される。)

何か原因はわかりますでしょうか。
別環境では同バージョンで正常に動作しているのですが違いがわからない状況です。

トリガーコメントをリモートコマンドの引数として渡しているので、
コメント部分に記載する必要があります。

宜しくお願いします。

コンテンツ配信