日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

メール送信アクション実行時における経路障害、SMTPサーバー障害時の動きについて

Zabbix-1.8.9-1 el6.JP.x86_64
お世話になります。
現在運用サーバーにおいて障害発生時にメールを送信しています。
メールサーバーへの経路障害やSMTPサーバーに障害が発生した場合、Zabbixの挙動を教えてください。

・監視対象サーバー障害発生
・Zabbixトリガーによるメール送信アクション開始
・経路障害によりメールサーバーに通信不可
・この後Zabbixの挙動を教えて頂けますでしょうか。

リトライ回数
最終失敗時のアクション処理
その後経路障害復旧後失敗したアクション処理はどう扱われるか。

宜しくお願い致します。

ディレクトリの存在チェックのアイテム設定

お世話になっております。

Zabbixのバージョンは1.8.10を利用しております。

ファイルの存在チェックで「vfs.file.exists」があると思いますが、
チェックの対象がディレクトリである場合は、
どのように監視登録を行えばよいでしょうか?

お手数をおかけしますが、ご教授いただきたく思います。

ファイル更新時間が変わっただけでは検出対象にならない?

広瀬です。

ログファイル監視について別件で質問になりますが、以下の条件になった場合、
どうもエラー検知(そもそもログを読み込まない)してくれない事に気付きました

ZABBIX Ver1.8.11

1,不定期ですが、特定時間に同じエラーが吐かれる(サイズ1234バイトと仮定します)
2,数日後の同日時間にエラーが吐かれる際に、logbackにより、ローテーション掛かかります。
  →当世代ファイルがリネーム、及び過去世代は削除されます。
3,新規ファイルにログが書き込まれる(同じく、1234バイトです)

※2,3はほぼ同時(ミリ秒以下の処理です)

検知前(test.logの中身)
2012/06/05 00:22:01 LR-XXXX E-XXXXX 123456789ABCDEFG
2012/06/05 00:22:01 LR-XXXX E-XXXXX 123456789ABCDEFG
※6/5時点では初回検知しました。

~その間無し~

本日の場合(test.logの中身)
2012/06/12 00:21:56 LR-XXXX E-XXXXX 123456789ABCDEFG
2012/06/12 00:21:56 LR-XXXX E-XXXXX 123456789ABCDEFG

Zabbix2.0 フロントエンドへのアクセス制約について

お世話になります。

Zabbix2.0からは「IEはVer8以降でサポート」
と言う情報はリリースノートで確認しましたが、OSについては制約事項は有りますでしょうか。

実際に確認した内容としましては
・Windows2008+IE8ではログイン可能
・WindowsXP+IE8では、IEのV-UPを要求するページが表示されログイン画面にアクセスできず
 (同構成のPC数台で確認しましたがNG)

Zabbixサーバの設定不具合? またはXP+IE8はNG
などの制約があると思うのですが、ご教授頂けますでしょうか。

ネット上の情報はよく確認したつもりですが見落としていたら申し訳ありません。

お手数ですが宜しくお願いします。

yum updateでZabbixのアップデートをしたらWEBにアクセスできなくなった

このサイトはいつも参考にさせて頂いています。

初めて投稿させて頂きますのでよろしくお願いします。

最近、yum updateでZabbixをアップデートしたらアクセスできていた
Zabbix Webにアクセスできなくなりました。

アップデート後のバージョンは 1.8.13で、/etc/zabbix/zabbix-server.logを
確認してみると下記のエラーが吐き出されていました。
(アップデート前のバージョンは確認していませんが、以前もマイナーアップデートも
2,3回ぐらいできています。)

[Z3001] connection to database 'zabbix' failed; [2002] Can't connect to local MySQL server
throught socket '/var/lib/mysql/mysql.sock'

また、Apacheのerror.logを調べ、この部分でエラーが出ているようです。
if(!&DB['DB']= mysql_connect($mysql_server, $DB['USER'], $DB['PASSWORD'])){
ファイルは/usr/share/zabbix/include/ 下にある db.....php ファイルです。

コンテンツ配信