日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbixのインストール

はじめまして。
以下のサイトを見ながらZabbixのインストールを行っておりました。

http://www.oss-d.net/zabbix/1.8/install#cf69f37c

すると、いざZabbixをインストールする段になって以下のコマンドを打つと以下のようなエラーがでました。
[root@localhost ~]# yum install zabbix zabbix-agent zabbix-server zabbix-server-mysql zabbix-web zabbix-web-mysql
Loaded plugins: fastestmirror
Determining fastest mirrors
* base: ftp.iij.ad.jp
* extras: ftp.iij.ad.jp
* updates: ftp.iij.ad.jp
adobe-linux-i386 | 951 B 00:00
adobe-linux-i386/primary | 11 kB 00:00

SSHエージェントを使った監視

はじめまして。いつも参考にさせていただいております。

SSHエージェントを使った監視を試しています。
下記アイテムを登録して監視をすると"became not supported: Cannot connect to SSH server: *** Cannot connect to [[***.***.***.***]:22]: [4] Interrupted system call"というエラーメッセージがzabbix_server.logに出力されます。
sshコマンドで直接コマンドを実行すると問題なく実行されるのでsshとしての接続は問題ありません。
zabbix server側での設定や確認方法など、ご存じの方がいらしたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

・設定
 ホスト:対象ホストを選択
 説明:load average
 キー:ssh.run[loadaverage,IPアドレス,22]
 ユーザ:接続ユーザ名
 パスワード:接続ユーザのパスワード
 実行するスクリプト:uptime | awk '{ print $11 }' | sed -e 's/,//'
・Zabbix Server環境
$ cat /etc/redhat-release

SNMPトラップを監視対象毎(ホスト毎)に受信したい

お世話になっております。
いつもフォーラムの内容を参考にさせていただいております。

さて早速ですが、SNMP-Trapの処理について質問です。

■目的
SNMP-Trapの受信データを監視対象毎(ホスト毎)にZabbix側へ受け渡したい。

■やろうとしていること
TrapデータからソースIPを抜き出して、
ZabbixのデータベースよりIPをキーにしてホスト名を取得。
そのホスト名とTrapデータをZabbix_senderに引数として渡す。

■質問事項
・ホスト名を取得するテーブルとしては「hosts」が妥当でしょうか?

・「こういった方法のほうがよい」「やめたほうがよい」などのアドバイスがあればご教示ください。
 あるいは、実績などありましたらご教示いただきたく。
 (Perlを利用するつもりです)

■環境
 CentOS6.0
 Zabbix1.8.10-1(Zabbix-JPのRPM版)
 MySQL5.1

以上になります。
すこし大雑把な質問で恐縮ですが、アドバイスをいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

zabbix_agentd の停止検出について

サーバ側に zabbix_server / エージェント側に zabbix_agentd の組み合わせで
ホスト上の様々なステータスを収集して監視を行なっています

zabbix_agentd そのものが停止してしまった場合の監視について、
質問があります

アイテム
 キー: status
 間隔: 60 sec
トリガー
 キー: {{HOSTNAME}:status.last(0)}=2

として監視を行ない、zabbix_agentd デーモンの停止を検知させようと
しています

数回に1度、zabbix_agentd の停止を検出できず、「未監視」の状態に
なってしまうことがあります

確実に zabbix_agentd の停止を検知するには、どのようにしたら良い
でしょうか?

プラットフォーム: Linux (RedHat Enterprise) / サーバ側・エージェント側とも
バージョン: 1.6.9

よろしくお願いします。

housekeeper 実行時に Deadlock が発生

お世話になっております。
ネットワーク監視で Zabbix を使用していますが、
MIB情報取得の誤検知が発生して困っています。

【Zabbix環境】
・RedHatLinux 5.5
・Zabbix-Server1.8.3
・mysql5.1.43-1
・搭載メモリ:4GB

CISCO機器の ICMP 監視と MIB 値の取得をしていますが、MIB 値の取得のみが
できなくなる現象が時々発生します。
CISCO機器側には特に問題がないことがわかったため、
zabbix_server.log を確認したところ、mysql の負荷が高いため、
housekeeper 実行時に Deadlock が発生していました。
監視データ保存が重複した際に、更新に失敗しているようです。
解決方法をご教示頂けないでしょうか?

[出力されるエラー]
-----------------------------------------------------
28093:20120315:023348.311 Executing housekeeper
28093:20120315:023422.449 Deleted 6965 records from history and trends

コンテンツ配信