日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

アクションの設定で、実行アクションと条件が異なる

いつもお世話になっております。
下記現象について同様の事象がおこっている方がいましたら、
是非情報を頂ければと思います。

【環境】
CentOS release 5.7 (Final)
Zabbix Server 1.8.10

【事象】
アクションを設定する際、アクションのコンディションを空にした状態で保存すると、
別のアクションが起動する際にコンディションが空のアクションが発生する。

【例】
アクション名:アクションA
メール送信メッセージ:test_a
アクションのコンディション:空

アクション名:アクションB
メール送信メッセージ:test_b
アクションのコンディション:ホストhogeのpingエラー

上記二つのアクションがあった場合、ホストhogeのpingエラーが発生した際、
test_aというメッセージが送信されてしまう場合がある。

何かほかに発生条件等ありましたら情報を頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

大量監視エージェントに対するZabbiサーバの負荷試験方法

はじめまして。いつも参考にさせていただいております。

Zabbixの導入にて、監視エージェントの台数が大量にある場合を
想定してZabbixサーバ側の負荷試験を行いたいのですが、
どのように皆さんやられているのでしょうか。

監視エージェントの数としては、
場合によりけりなのですが、100台から1000台と幅があります。
ただ、100台でもそんな簡単には用意できないので、
どうしたものかと。

たとえば、
・仮想マシンで複数台エージェントを起動する
・1台のマシンに複数台のZabbixエージェントを起動できる
・複数台のエージェントをシミュレートするシミュレータがある
など何か皆さんが行われている手段がありましたら
ぜひご教授願います。

シナリオの更新でキーのフォーマットエラーが発生する

はじめまして。いつも参考にさせていただいております。

発生エラーの解消について何かしらの情報をお持ちでしたら
ぜひご教授願います。

環境
・OS   CentOS release 5.7 (2.6.18-274.3.1.el5)
・Zabbix 1.8.10

発生現象

(1) ウェブ監視の設定 ([設定] - [ウェブ] - [ホスト] ) で シナリオ を変更(タイムアウトを 5秒 から 8秒)
(2) ボタン: [ 保存 ] を押下
(3) エラー発生

出力エラーメッセージ
エラー: シナリオを更新できません
 アイテムキーのエラー: キーのフォーマットが正しくありません
 Cannot create web step

----

タイムアウト値 を 5 から 8 への変更のみで「フォーマットエラー」と
なります。

解決方法やシナリオ変更時に必要となる操作の有無などについて
どうぞよろしくお願いいたします。

以上

ディスカバリで発見されたホストを表示させないようにしたい

お世話になります。

表題の件について、何か情報がございましたらご教示いただけないでしょうか。

【環境】
OS:Solaris10
Zabbix 1.8.6
ディスカバリのチェック SNMPv2エージェント

【概要】
ディスカバリで発見されたホストを物理的に撤去した。
[最新データ]→[ディスカバリ]で確認をすると、該当のホストのダウンタイムが
表示されている。

※これは、今までディスカバリできていたルールで見つからなくなったため、
正常な動作だと存じています。

【したいこと】
明示的に撤去をしたものでダウンタイムの表示は不要となるため
表示させないようにしたい。

以上、よろしくお願いいたします。

冗長化構成時のログ監視について

いつもお世話になっております。

1台のZabbixエージェントを、2台のZabbixサーバからログ監視したいと思い、
過去のフォーラム(http://www.zabbix.jp/node/999)内にあった、1台のPCに
エージェントを2つ導入し、Zabbixサーバからそれぞれホストとアイテムの設定を
行ったのですが、ログが1つのサーバでしか取得できません。

エージェントは同じ物をコピーして用意し、zabbix_agentd.conf内のHostnameと
ListenPortを修正後、それぞれ異なる名前でサービスに登録しました。
他にexeファイルの名前を変えなければいけないとか、そういった条件もあるの
でしょうか?
Zabbixのバージョンは1.8.10になります。

また下記サイトの情報も参考にしてみたのですが、zabbix_agentd.confには
「ActiveCheckServer」という項目は見当たりませんでした。
http://www.slideshare.net/BlueSkyDetector/zabbix-meeting-20101218021-tak...

設定方法もしくは、何か参考になる資料等ありましたら、ご教示頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

コンテンツ配信