日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

/tmp下のpingerファイル

お世話になっております。

今回/tmp下に作成されている
zabbix_server_xxxxx.pingerについて質問があります。
(1.8.1-1.jp)
ファイルの意味自体は調査してわかったのですが、
質問は、
・ここに作成されている意味。(不意に消してしまいそうで)
・作成場所変更。
(zabbix_server.confの"TmpDir"を変更してみましたが変わらず。)

単純なことでしょうが質問してみました。

よろしくお願いします。

IPMIによるH/W監視の設定について

お世話になります

現在ZABBIXを使用して監視の検証を行っています。
■構成
ZABBIXのバージョン:1.6.8
ZABBIXサーバーのOS:2.6.18-128.7AXS3(asianLinux)

ZABBIXサーバーの他のサーバー(DELL)にiDRAC(iDRAC 6)が搭載されいるのでIPMIによる監視を検証しているのですが、うまく監視ができていない状態です。IPMI監視のパッケージはサーバーに導入済みです
■IPMIパッケージ
# rpm -qa | grep Open
OpenIPMI-libs-2.0.6-11.2AXS3
OpenIPMI-2.0.6-11.2AXS3
#

トリガーの設定について

毎々、お世話になっております。

トリガーの設定にとりかかろうと思いましたが・・・
全く設定の仕方が分からず教えてください。

※アクションは全てメールをだすだけです。

【実現したいこと】
ディスク使用率が*%を超えたら・・・アクション
?{ホスト名:vfs.fs.size[/,pfree].last(0)}<10

5分間隔でpingし、NGだったら
5秒間隔でpingを2回して0なら・・・アクション
?{ホスト名:2&agent.ping.count(5,0)}=0

トリガーについてのご質問

いつも、お世話になっております。

■環境
・エージェント
 ZABBIX 1.6.8
・サーバー
 ZABBIX 1.6.8

デフォルトのテンプレートTemplate_Linuxに含まれる下記のトリガーは実際何のプロセスを取得しているのでしょうか?

Too many processes running on Template_Linux
proc.num[,,run]

マニュアルを見たのですがいまいち分かりませんでした。
proc.num[sshd]等はpsした結果と一致するのですが・・・

以上、ご教授の程よろしくお願いします。

zabbix-server、agentのログについて

毎々、お世話になっております。

zabbix-server、agentのサービスをスタートした時(もしくはエラー動作をおこなったとき)にログファイルが書き込まれますが、サーバの仕様上、監視先(監視対象サーバ)にログファイルをおくことができません。
ログファイルはzabbix-serverにて一括管理を行いたいです。

そこで質問です。

?ログファイルに容量制限はかけれますか??
※logrotateとか方法はありますが・・・ログはおけませんが(ワラ)

コンテンツ配信