日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

トンネリングのポートを使用しての監視

本サイトでは本当にお世話になっております。

早速ですが、題記の件、トンネリングで開けたポートをzabbix監視用のポートとして、使用したいのですが、設定の仕方がいまいち分かりません。

使用するsshサービスはopensshです。

【Aサーバ】→【Bサーバ】
【Aサーバ】←【Bサーバ】ともにsshにて接続することができます。
※sshサーバは経由しません。
※Aサーバをzabbix-server、Bサーバをzabbix-agentと仮定します。

Zabbixはエージェントレスでどこまで監視できるか

お世話になっております。

残念ながら、今週の勉強会に参加できません(涙)。
大変恐縮ですが、勉強会で聞きたかったことについて、この場をお借りしてお聞きしたいと思います。

?エージェントレスでの監視で、Windowsのサービス監視は可能でしょうか?

?同じくエージェントレスでの監視で、特定のプロセスの起動数を数えたいのですが、それは可能でしょうか?

フォーラムで引用やURLの記載、ソースコードを書くタグがあるの知ってました?

KAZです。

実は私もサイト利用して暫くしてから気付いたのですが、数種類タグがあるんです。

一番良く使うのが"引用"のタグです。
この文章を書いてる欄の上(大きさやフォント、色のドロップダウンの上)に六個のアイコンがあると思います。
それの一番右の吹き出しのアイコンがそれです。
それを押すとダイアログが出て来て文字を入力すると本文に引用文が追加される仕組みになってます。

基本は下記の様な感じで書きます。

ZABBIX-JPのDOCUMENTSコンテンツ見てくれてますか?

KAZです。

実は良く質問のある項目が纏められてたりします。

纏められてないよ!と言うのがあれば要望を出して頂ければでいるだけ善処する方向で…A(^^;

インストールやアップグレードの情報、ZABBIX-JPのオリジナルのテンプレートもあったりします。

一番進められるのは「日本語」と言うことです。(笑)
やっぱり英語はきついですよね…

ZABBIX−JPはフォーラムやニュースのサイト検索ができます。

KAZです。

知っているかもしれませんが、知らない人(いないか?)の為に書いておきます。

サイトの右上の入力欄と検索ボタンはサイト検索になってます。
なので、ここに分からない事(例えばzabbix_server.confの設定キーワード)を入力すると検索結果が表示されます。

また、絞込もできます。
フォーラムしか見ないとか、ニュースしか見ないとか…
かなり便利な機能です。

宜しければ使ってみて下さい。

コンテンツ配信