./configure --enable-server --with-mysql --with-net-snmp
とすると
checking for mysql_config... /usr/sfw/bin/mysql_config
checking for main in -lmysqlclient ... no
configure: error: Not found mysqlclient library
でとまります。
よくわからないのですが、
ぐぐってみるとmysql_configを修正すればよい、とあり
そのとおりにしてみましたが、結果は変わりません。
--with-mysql=/usr/sfw/libとしてあげると今度は
configure: error: Not found mysql libraryになります。