日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix1.6のWindowsServer2003用エージェントのインストールについて

はじめまして。はちと申します。
Zabbix-1.4.6から1.6へのバージョンアップを行っているところなのですが、先にZabbixのサーバを1.6に更新し、
WindowsServer2003をインストールしたマシンのエージェントを1.4.6から1.6のものに差し替えてサービスを
再起動したところ、
Unable to add performance counter "\Processor(_Total)\% Processor Time" to query: 必要な引数が不足しているか、正しくありません。

統合スケジューラ機能

お世話になります.

監視ツールについていろいろ調べている最中なのですが,
ZABBIXにはJP1やTivoliにあるようなスケジューラの機能はありますか?
例えばストレージのスナップショットを採取して,
それをバックアップするといった場合,
そもそもスナップショット元の領域を見ているOSは
一時的にサービスを停止したいなど,
複数のCPUにまたがって一連の動作をさせたいと考えています.
以上,よろしくご教示ください.

Windows 2000 Server の監視設定

お世話になります。

Windows 2000 Server(SP4)で監視設定を行おうとしておりますが、
サービスが数秒起動した後ダウンしてしまい、監視が出来ない状態です。

Windowsのイベントビューアには、
システムログ>種類=エラー、ソース=Service Control Manager、ID=7031
"Zabbix Agent サービスは不正に終了しました。これはx回発生しています。"

と表示されていました。

他のWindowsと違い何かライブラリなどが必要なのでしょうか?

ポートへのコネクション監視の違い

初めて投稿させていただきます。
渡辺と申します。

初歩的な質問で恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。

<質問>
監視設定で、「SimpleCheck」にて設定できるポート監視と、「ZABBIX Agent」にて設定できる”check_service”の監視はどのような違いがあるのでしょうか?
ドキュメント見たところ、どちらもポートに対するコネクション監視と記載されていましたので質問させていただきました。

ZABBIX1.6フロントエンドのバグ?

こんにちは、お世話になっています。

version1.6にて、ZABBIXフロントエンドにアクセスした場合にメインメニューが見えない、ログインが出来ないという事象がありました。
サーバ環境の設定を思いつく限りで設定しなおしていたのですが、どうも改善されないのでソースコードを追いかけてみました。
対象コードはメインメニューを作成している"include/page_header.php"です。

361-372行にてメインメニューを作成しているようです。
<code>

コンテンツ配信