日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

proxyサーバー経由でのURL監視について

いつもお世話になっております。
お知恵を拝借できれば幸いです。

現在zabbix1.4.5にてテスト運用を行っております。

社内から外部のWebサイトへのアクセスはproxyサーバー経由にて
アクセスさせるようにしています。

社内に配置しているzabbixから外部のWebサイトをProxyサーバー越しにURL監視を行なう場合、Web監視項目あるいは他の設定項目の何処でProxy設定を追加してあげれば良いのでしょうか。

アイテムの監視時間について

はじめまして。よろしくお願いします。

RedHatEL4で1.6のバージョンを使用してます。
アイテムの監視時間について教えてください。
監視間隔を例えば10分とした場合、
いつを基点として10分間隔で監視されるのでしょうか?

【あるアイテムの監視間隔例】
 zabbixサーバを12:05:00に起動、
 初回は、12:05:08
 2回目は、12:11:24
 3回目は、12:21:24
 4回目は、12:31:24
 ・・・
 という形で起動時点からの10分間隔ではなく、

Zabbix1.6.1でログ監視(アクティブチェックができません)

はじめまして。Zabbix1.6.1でログ監視をしたいのですが、zabbixエージェントのアクティブチェックがうまく動作せず、困っています。

ディスク容量やサービス死活状況の監視など、エージェントによる監視は正しく行えています。
アクティブチェックを使ったログ監視ができない状態です。
こういった場合、設定のどの部分が原因になるのでしょうか?
お騒がせして恐縮ですが、ご教授いただけたらと思います。

http://ホスト名/zabbixへのアクセスエラー

初めまして。

zabbix1.6.1をインストールしています。

IEで以下URLに接続した際、「Web ページがみつかりません」の表示になります。
http://ホスト名/zabbix/
http://ホスト名/zabbix/index.php

なお、
/var/www/html/zabbixを作成しソースファイルをコピーし、
/var/www/html/zabbixディレクトリ直下にindex.phpは存在します。

ApacheのDocumentRoot設定はデフォルト"etc/httpd/htdocs"の設定です。

環境、PHP関連は以下です。
-------------------------
RHEL5
MySQL-5.0.22

Linux以外でのzabbix_agentdについて

はじめまして。
SoftwareDesignの特集を読み、Linux/FreeBSD/Solarisを監視・情報取得しようと試みています。

zabbix_agentdを各OS上でコンパイルして常駐させ、情報収集させているのですが、テンプレートを使って取得する際、Linux上ではネットワークトラフィックを収集できるのですが、Solaris、FreeBSD上では取得することができておりません。
# トラフィック以外のデータも取得することができていない様ですが…

コンテンツ配信