日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

アラートメール送信エラー

Linux初心者ですがよろしくお願い致します。

http://www.thinkit.co.jp/free/article/0611/19/4/
の記事を参考にアラートメール送信を設定しましたが、メール送信時
下記のエラーになり困っております。

Wrong answer on MAIL FROM [553 5.5.4 ... Real domain name required for sender address ]

ZABBIX_1.1.7
centOS_4.6 の環境です。

sendmailは動作していて、mailコマンドも動作している状況です。
sendmailの設定か何かしなければいけないのでしょうか?

SNMPTRAPの受信設定

はじめして。

ZABBIXを使用して、ネットワーク機器からのSNMPTRAP監視をしたく思っています。

フォラームやマニュアルを参考に設定してみましたが、ZABBIXのイベントとして出力されません。

環境:
ZABBIX V1.5.3 ※--with-net-snmpオプションでconfigure
・ZABBIXサーバーポート:10051
・ZABBIXエージェントポート:10050
NET-SNMP V5.1.2

設定:
1.snmptrapd.confの設定

authCommunity log,execute,net XXXX <-- コミュニティ名に変更

アクションで送信するメール中にログを出力させたい

お世話になっております。

ログの監視設定を現在勉強中です。

やりたいこと:
 アクションで送信されるメールの中に、
 ログファイルの本文を挿入したい。

 ・現在、ログファイルを監視させています。
 ・ログファイルに「ERROR」という文字列が
  あった場合、トリガーが起動するところまでは
  できています。
 ・トリガーに対して、メールを送るというアクション
  も定義してあって、
   {TRRIGER}:{STATUS}

ログ監視の設定について

お世話になります。

zabbixでログ監視をさせようと、下記の設定をしました。

詳細:LOG:$1
タイプ:Zabbix agent(active)
キー:log[/var/log/test/test.log,ERROR]
データ形式:ログ
更新間隔:30
ステータス:有効
Applications:Log files

上記の設定をして、サーバ側で設定を有効にして、
zabbix_agent と zabbix_server を再起動しました。

その後、agent側のログファイルを見ると、

Getting list of active checks failed. Will retry after 60 seconds

UserParameterにおけるスクリプトの実行について

いつも大変お世話になっております。

当方でZABBIXのUserParameterからシェルスクリプトの標準出力の結果を収集しようと思っておりますが、ZABBIXのWEB画面でデータを取得できず困っております。

当方で原因の調査及び検証をしてみた所、シェルを実行した時に標準出力されるまでの間の時間が5秒以下のシェルだとZABBIXサーバでデータの取得が出来、6秒以上のシェルだとデータの取得が出来ない事が分かりました。

コンテンツ配信