日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ICMP response time障害発生時の平均レスポンスタイムをアラートメールに記載する方法について

お世話になります。

現在、Zabbix4.0でICMP response time監視を行っているのですが、
当監視にて検知した平均レスポンスタイムをアラートメールに記載する方法がわからないため
ご質問させていただきます。

環境は下記となります。
【Zabbixサーバー】バージョン4.0.10
【Zabbixエージェント】バージョン4.0.10
【OS】Red Hat Enterprise Linux Server release 6.6

トリガーは標準テンプレートの「Template ICMP Ping」の「Response time is too high on{HOST.NAME}」
を利用しています。
①【アイテム】キー:icmppingsec

②【トリガー】:{xxx-xxx01:icmppingsec.avg(5m)}>0.15

【アラートメール:実行内容】

監視システム ZABBIX01よりご連絡いたします。
{EVENT.NAME}で障害が発生いたしました。
詳細は下記の通りです。

障害発生時刻:{DATE}-{TIME}
障害発生箇所:{EVENT.NAME}
詳細情報:{ITEM.VALUE}

【アラートメール:受信内容】
[障害発生時]

検知時刻:[23:23:00]

メモリ使用率が80%になるトリガー設定

zabbixマネージャ: 4.0.21
zabbixエージェント:windows server 2016

メモリ使用率を80%になるようなアイテムとトリガー設定を考えています
・アイテム
vm.memory.size[used]

トリガー設定の方法がわかりません。
ご教授願えないでしょうか。

指定文字列の出力監視について

Zabbix 3.0を利用しております。

ログファイルの特定の文字列を指定し、一定時間指定文字列の出力がなかった場合検知するようなアイテム、トリガーはありますでしょうか。

ウィルスソフト(Macfee)のサービス監視

Zabbix manager:4.00
Zabbix Agent :windows server 2016

Macfeeのウィルスソフトのサービス監視がしたいです。
アイテムタイプ:Zabbixエージェント
net.tcp.service[service,,]
net.udp.service[service,,]
しかございませんでした。
特定サービスのアイテムキーはないでしょうか。
(TCP/UDPのプロトコルにとらわれない)
サービス名:masvc
ご教授願えないでしょうか。

ディスク使用率が80%以上になると警告

zabbixマネージャ:4.0.0
zabbixエージェント:windows server 2016

ディスク使用率を80%になるようなアイテムとトリガー設定を考えています
・アイテム
vfs.fs.size[fs,]
vfs.fs.size[,used]

fsは全体を取得したいです。
どのような、トリガー作成をすれば宜しいのでしょうか。

コンテンツ配信