日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

VIOSでのZabbixの仕様

VIOS 2.2.5.10(現時点の最新バージョン)でZabbixエージェントは、
インストール可能でしょうか?(Zabbixのバージョンは未定だが、おそらく最新。)

また、エージェントがVIOSの場合どのような監視項目が設定可能か
ご教示頂けますでしょうか?

アイテム削除時およびアイテム追加時のディスク領域の開放について

下記の構成のシステムです。
RHEL6.4
zabbix2.2.12
mysql5.7.17-1

2点質問事項があります、ご存知の方がいればご教示いただけないでしょうか。

あるアイテムを追加して、ヒストリ設定を45日としました。
45日間でmysqlのDBの領域が1.3GB程度増加しました。

①上記のアイテムを削除すると、housekeeperが動作し、
 対象のヒストリを削除すると認識しているのですが、
 実際のディスク領域も1.3GB程度減少するものでしょうか。

②上記でディスク領域自体は減少しなかったとして、
 アイテムを削除後に、ヒストリ設定を45日に設定した新規の同様のアイテムを追加した場合、
 DBの領域は、プラスで1.3GB増えるか、
 それとも、削除されたDBの領域を使いまわすため、ディスク領域自体は増加しないでしょうか。

mysqlよりの内容である気がしますが、ご存知の方がいればご教示いただきたいです。

障害内容のランキング作成

まだインストールして構築をすすめているくらいの初心者ですが質問させてください。

スイッチからのSNMPトラップをsnmpttで受け取り、
zabbixの監視データにて内容が表示されるところまできました。

スイッチのポートで、何度も障害が発生するポートがあったりなかったりすると思いますが、
障害数の多いものから順にランキング表示させていく方法ってありますでしょうか。

たとえば、

ciscoのスイッチ障害場所ランキング

1 port48 5回
2 port47 3回
3 port1 1回

スクリーンにはイベント履歴は表示ができますが、
障害回数などで多い順から表示できれば
今後の注意がしやすくなるのでは…と考えました。

同様に、ポート単位のトラフィック量も
多い順に確認したりできれば
便利かなとも考えております。

すでに実施されてるかたがいらっしゃれば
ぜひアドバイスをいただければと思います。
よろしくおねがいいたします。

Windowsのeventlogを日本語で取得したい。

お世話になります。

Windowsサーバを監視していますが
eventログを取得する際に日本語で取得できないでしょうか。
なお、サーバ上ではコンパネから日本語パックを追加し、ローカル設定を日本語(日本)に変更しております。
初歩的な質問ですいませんがご教授おねがいいたします。

現在のアイテム:
・eventlog[Application,,"Warning|Error|Critical"]
・eventlog[Security,,"Failure Audit"]
・eventlog[System,,"Warning|Error|Critical"]

取得値(例):
A timeout was reached (30000 milliseconds) while waiting for the User Data Storage_1d5g30 service to connect.

Zabbixバージョン:3.0.7
監視サーバ:Microsoft Windows Server 2016 Base(AWSで作成)

ユーザー毎にステップ間隔の異なる障害通知を送信するには

いつも大変お世話になっております。

【状況】
Zabbixでユーザー毎にステップ間隔の異なる障害通知を送信しようと考えております。
下記のようにアクション実行内容を2つ設定し、アクションがトリガーにより発火するとユーザーAとユーザーBへ同時に障害メールが送信。
障害が復旧しない場合、30分(1800秒)毎にユーザーAへ再通知、1時間(3600秒)毎にユーザーBへ再通知を行うという動きを行いたいと考えています。

[例:障害通知アクションの設定内容]
■ アクションの実行内容
  [ステップ]  [詳細]             [開始時刻]  [期間(秒)]
① 1-0    ユーザーAにメッセージを送信  すぐに   1800
② 1-0    ユーザーBにメッセージを送信  すぐに   3600

【問題】
しかし再通知はユーザーAにもユーザーBにも30分(1800秒)毎に行われてしまいます。
(①のステップ間隔に②も引きずられている?)
アクションの実行内容1つ1つにステップ間隔が設定できた為、異なる間隔で再通知が行えると踏んでいたのですが、Zabbixでは行えないのでしょうか。
何か原因や知見などございましたら、ご教授頂きたく存じます。

Zabbixバージョン: 3.0.7

コンテンツ配信