日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

DNSの監視方法について

お世話になります。

現在、DNSサーバに対してDNSサービスの監視を行おうとしております。

net.tcp.dns[DNSサーバのIP,xxx.co.jpのzone]で監視しようと思っているのですが、DNSサーバ上でnamedが起動していなくてもUP(1)となってしまいます。

こちらはどこか設定が必要でしょうか。

ご教授いただけると幸いです。

agentd.confの設定について

お世話になっております。shigeです。

ZABBIXマネージャを2台構成にして、同じデータを取得したいと考えています。

zabbix_agentd.confを以下のように設定したところ、192.168.0.1のノードでは、監視データを正常に取得できましたが、192.168.0.2のノードでは、ログ監視のデータだけ取得できませんでした。
なにか、良い方法はないものでしょうか?
宜しくお願い致します。

############ GENERAL PARAMETERS #################

Windowsログ監視の日本語表示について

お世話になっております。shigeです。

いつもいつも質問続きで恐縮ですが、表題の件についてよい案があればご教示いただきたいと思います。

[ZABBIXバージョン]
1.4.4

[アイテム]
type : ZABBIX Agent (Active)
key :log[c:\test\test.log]
データ形式 : ログ

エージェントをSolaris9にインストールするとmakeで失敗する

shigeと申します。

Solari9にエージェントのインストールを試みているのですが、
うまくいかず困っています。ご教示いただけると有難いです。
*類似のスレッドがありましたが、現象が違うため、スレッドを新規で立てさせていただきました。

[OS]
Solaris9 x86 9/05

[zabbix]
1.4.4

[gcc]
3.4.6

Sinple Checkについて

お世話になります。

zabbix-1.4.4を使用して、電源管理装置に対してICMPpingとsshの
Sinple Checkを行いたいのですが、うまくいきません。

ICMP ping:何も表示さず
ssh:Down(0)

サーバから電源管理装置に対しては、pingもsshも可能です。

何が原因かご教授いただけませんでしょうか。

また、同じsinple Checkでもhttpの監視は正常にUp(1)となっ
ています。

以上、宜しくお願い致します。

コンテンツ配信