日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

EventIDについて

お世話になります。

EventIDについて伺いたいことがあります。

アクションの設定で、{EVENT.ID}と記述するとEventIDが出力されると思いますが、ZABBIXのWebインターフェイス上でEventIDを表示させることはできますでしょうか?
また、EventのIDを元に過去に起きた障害を検索する機能などはありますでしょうか?

上記についてご教示いただければと思います。
使用しているZABBIXのバージョンは、1.4.2です。

以上、宜しくお願い致します。

Serverが停止してしまうようになりました...

こんにちは。このところ順調だったzabbixですが、

急にserverが停止してしまうようになってしまいました...

以下のようなログを吐き出して死んでしまいます...

------------------
8563:20071217:095519 Query::select eventid,value,clock from events where source=0 and object=0 and objectid=12785 order by clock desc limit 2
8566:20071217:095519 Query failed: [commit;] Lost connection to MySQL server during query [2013]

ホスト別のアクション設定について

こんばんわ。

最近の1.1.7や1.4.2でのアクションの設定ですが、以下の部分には対応しているのでしょうか?

・ホスト別にアクション項目を設定する
・Host.Unixなどのテンプレートにあらかじめアクションのテンプレートが用意されている

現在とっても古い1.1alpha12を自社で運用中なのですが、このバージョンでは

ACTIONのメール送信でエラー

困ったときにしか投稿しないというのも問題ですが... :hammer:

triggerを設定してactionでメールを飛ばそうとしてエラーになってしまいます。

SMTPの接続先は2通り試していますが、部内のSMTPサーバへはうまく接続できています(こちらはqmailを使用しています)。
ですが、もうひとつの(部外の)サーバへメールを送ろうとすると
monitoring - actionのところで、

Wrong answer on MAIL FROM [530 5.7.0 No AUTH command has been given. ]

CentOS5.0&zabbix1.4.2での動作不具合?

KAZと申します。

現在、CentOS5.0とCentOS4.4にてzabbix1.4.2を検証中なのですが、CentOS5.0上のzabbixの動作が少々おかしく思えます。

検証環境
CentOS4.4 / zabbix_server1.4.2 / zabbix_agentd1.4.2
CentOS5.0 / zabbix_agentd1.4.2

事象
 CentOS5.0でzabbix_getを実行すると画面に値が取得されない。
 CentOS4.4でzabbix_getを実行すると画面に値が取得される。

実行コマンド
./zabbix_get -s xxx.xxx.xxx.xxx -p 10050 -k proc.num[klogd,root]

CentOS5.0の場合は、1行画面がスクロールする。

コンテンツ配信