日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

SnmpTrapの監視について

はじめまして。

ZABBIX 1.1.7 で SnmpTrap の監視をしたく思っています。
 ※RPMからインストールしています。

ドキュメントを参考にしながら以下のような設定を行いましたが、Web画面に
トラップが表示されません。

1./usr/bin/snmptrap.shの配置と設定変更
  ZABBIX_SERVER="X.X.X.X"; <-- ZABBIXサーバのアドレス
  ZABBIX_PORT="10051";
  ZABBIX_SENDER="/usr/bin/zabbix_sender";
  KEY="snmptraps";
  HOST="X.X.X.X"; <-- ZABBIXサーバのアドレス

CISCO4506のカレントトラフィックのグラフ化について

初めて投稿させていただきます。
現在,MRTG・BBからZABBIXに監視系を移行しております。
ZABBIXは,1.4.4 Centos4で動作しております。

Cisco4506をZABBIXに登録し,Mrtgの様にトラフィックを
グラフ化しようとしております。

設定->ホスト->で
Cisco4506を登録し,Link with Templateは,Template_SNMPv2_Deviceを適用しました。

設定->グラフ->create Graphでグラフを1つ作成し
アイテムで,
パラメータ:ifOutOctets**

Windows AgentとMS Virtual Serverとの相性?

hiroと申します。

Windows 2003 ServerにZabbix Agent(1.4.4)を入れて監視していたものに、MicrosoftのVertual Serverのソフトをインストールしたところ、サーバのLANインタフェースが不安定となる状態が出てしまいました。
サーバのIPアドレスが、消えてしまうような状態になります。

トリガー名に"()"を含めるとactionでトリガー名を正しく認識しなくなる?

KAZです。

環境
・CentOS4.4
・zabbix 1.4.2

当方トリガー名に使用して良かったか調べずに"()"を使っていたのですが、actionでTrigger = xxxx(XXX)の形で条件を設定し、テストを行ってもメールが送信されまんでした。

以前ソースを読んで比較に正規表現を使用した事を思い出し、条件をTrigger description like "xxxx" and Trigger description like "XXX"にするとメールが送信されました。

監視対象が複数ある場合のバージョン

お世話になっております。

質問がありますので、ご存知の方どなたか教えていただけないでしょうか?

OS :CentOS-5.1 i386
zabbix :1.4.4

上記の環境で、監視サーバを構築しました。

で、監視対象が複数あり、そのサーバのOSがバラバラなのです。
RedHat EnterpriseLinux 3
RedHat EnterpriseLinux 4
CentOS4.5
Windows 2003 server

コンテンツ配信