日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

ZABBIXマネージャからJP1(IM-VIEW)への転送(連携)について

ZABBIXマネージャで検知したアラートメッセージ(※)をJP1ーIMに転送し。
IM-view画面にてエラー内容を参照したいと考えております。

(※)監視対象サーバのCPU、メモリ、ファイル使用率等の閾値超え、ログファイル監視等

ZABBIXのローカルアクションにてJP1の転送コマンド(jevsend)等を実行することで実現可能と
勝手に思っておりますが、検証環境がない状態で自信がありません。

上記のような仕様は実現可能でしょうか?
ざっくりとした質問で申し訳ございませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

ESXiホストの監視時、ストレージ情報の更新と言うログが大量に出るようになった

タイミングとしてはzabbix3.4.11から3.4.12へバージョンアップしてから、だと思われるのですが、
監視しているVMWare ESXiホスト(バージョンは様々)のログに
ストレージ情報の更新 と言う物が大量に出るようになりました。

Template Virt VMware Hypervisor のアイテム(ディスカバリ内)
Average read latency of the datastore {#DATASTORE} および Average write latency of the datastore {#DATASTORE}
に関連する物と思われるのですが、今まで出現していなかったログなので、他の方々も同様なのか切り分けたくフォーラムを作成しました。

ESXi6.5等のホストでは、ブラウザ上から管理コンソールにアクセスする形になるのですが、該当ログのせいなのか非常に重くなってしまい
まともに操作ができなくなっています。
3.4.12のリリースノートに ZBX-14548 fixed the disk usage counters reading for ESX/ESXi hosts  の項目があるため、この変更による物と推測していますが、
同じような症状が出ている方、いらっしゃるでしょうか?

LLDで取得したアイテムを計算アイテムとして値を利用したい。

計算アイテムの利用方法でご教授願います。。

普通に登録しているアイテムの値を利用した計算アイテムの作成は問題なかったのですが
LLDで取得しているアイテムを計算アイテムとして利用したいと思っています。
vfs.fs.discoveryで取得している情報を元に
計算アイテムとしてテンプレートに登録を行いたいのですが可能でしょうか?

現状、LLDで取得しているアイテムを確認してから別途アイテムを登録する方法で考えています。
計算式には#FSNAME等使えないのでしょうか?

任意の時間前の計算アイテムを作成しようと以下のような計算式を考えています。
last("vfs.fs.inode[{#FSNAME},pfree]",0,{$DATE})
※$DATEはマクロで登録し任意の時間前を一括変更しようとしています。

何かいい方法があればご教授ください。

zabbix障害検知アクションについて

zabbixで監視しているサーバからzabbixエージェント監視に関する障害の通知が表示されました。
対象サーバのzabbix-agentd.logに下記のようなエラーを確認しました。

active check configuration update from [xxx.xxx.xxx.xxx:10051] started to fail (ZBX_TCP_READ() timed out)
active check configuration update from [xxx.xxx.xxx.xxx:10051] is working again

6分ほどで正常に検知できているようなのですが、zabbixマネジメントコンソールで設定しているグラフの対象時間を確認しましたが、
グラフも特に途切れているといった状態ではありませんでした。
(アクションログではエラー通知のログが残っている)

原因特定をしたいと考えておりますが、その他のログには特に異常や問題となり得そうな情報が無かったため、
何か助言いただければ幸いです。
グラフの状況との差異についても併せてご教授いただければと存じます。

【構成】
OS:Amazon Linux
zabbix: 3.4.8

mariadbのgeneral.logのエラーについて

いつもお世話になっております。
以下のようなエラーが出るのですがどういう状態かご教授いただけますでしょうか。

■mariadb general.log
77 Query insert into history_log (itemid,clock,ns,timestamp,source,severity,value,logeventid) values (61737,1534135131,739575190,0,'',0,'< 2018-08-13 13:38:30.322 JST >ERROR: 重複キーが一意性制約"pk_hshdt_audit_basic"に違反しています',0),(43196,1534135512,875998293,0,'',0,'< 2018-08-13 13:42:08.839 JST >ERROR: 現在のトランザクションがアボートしました。トランザクションブロックが終わるまでコマンドは無視されます',0)

■mariadb mariadb.log log_warnings=4
180813 16:49:33 [Warning] Aborted connection 102448 to db: 'zabbix' user: 'zabbix' host: 'localhost' (CLOSE_CONNECTION)

コンテンツ配信