日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Windowsイベントログの「重大」

Windowsイベントログの監視で、
レベルが「重大」のものを取得したいのですが、可能でしょうか?
ZabbixのSeverityはErrorまでしかないようです。

下記がそれになりますでしょうか?
https://support.zabbix.com/browse/ZBXNEXT-427

そうであれば、対応予定等わかりますでしょうか?

よろしくお願いします。

zabbix_senderについて

いつもお世話になっております。

snmptrap受信時のzabbix_senderについてご質問させて頂きます。

環境
OS:CentOS5.6
zabbix:1.9.8.1
net-snmp:5.3.2

上記環境で設定を行い、送信元よりsnmptrapを送信したところ、
snmptrap.sh自体は正常にキックされましたが、zabbix_sender実行時にFailledとなり
以下のメッセージが出力されます。
----------------------------------------------
zabbix_sender [22824]: DEBUG: answer [{
"response":"success",
"info":"Processed 0 Failed 1 Total 1 Seconds spent 0.000012"}]
Info from server: "Processed 0 Failed 1 Total 1 Seconds spent 0.000012"
sent: 1; skipped: 0; total: 1
----------------------------------------------

snmptrap.sh内で作成されますzabbix_sender実行コマンドを手動にて実行した場合は正常にProcessedが1となり、
zabbixにも検知されますが同コマンドをスクリプトを介した場合、Failとなる原因につきましてお手数ですが何か御存知の方
いらっしゃいましたらアドバイスいただければと思います。

よろしくお願い致します。

1.8系から1.9系へのアップグレードについて

いつもお世話になっております。

公式ドキュメントのアップグレードノートについて質問がございます。

http://www.zabbix.com/documentation/2.0/manual/installation/upgrade_notes

最下段に、ステータスアイテムが削除され、zabbix[host,agent,available]が追加された。
アップグレードでは変換されるとはかぎらないので、手動で変更してくださいと記述されているように読めるのですが
ステータスアイテムとは具体的にどの項目を指しているのでしょうか?

1.9系のInternal Checkにzabbix[host,agent,available]が追加されたことは確認できましたので
1.8系のInternal Checkに同様の機能があると思ったのですが、見受けられませんでした。

ご存知でしたらご教授宜しくお願いいたします。

zabbix2.0マップ機能について

いつもお世話になっております。
1.9.9リリースノートに書かれていた以下のマップ新機能について質問です。

・マップ編集画面のマクロ展開オプション
・マップグリッドオプションの保存

公式ドキュメントやネットで調べても、これらの機能の詳しい説明や使い方等が出てこなくて困っています。
マップグリッドオプションに関しては、1.8.10にもそれらしき項目があるように思われますが、参考書にも記述がなくこちらも使い方が分からない状態です。

手順もしくは、何か参考になる資料等ありましたら、ご教示頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

zabbix1.8.10で作成したテンプレートをzabbix1.8.3にインポートできますか?

いつも大変お世話になっております。

この度、事情によりzabbix1.8.10で作成したテンプレートを
zabbix1.8.3にインポートする必要が出てきました。

バージョンが異なりますが、テンプレートをインポートすることはできますか?

また、インポートに際し事前に考慮しておくべき事項などありましたらご教示ください。

コンテンツ配信