日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

syslog-ngの監視について

お世話になります。

zabbix-agent が稼働しているサーバでsyslog-ngを使用しています。
デフォルトでsyslogdのトリガーはあるのですが、syslog-ng用のトリガーはあるのでしょうか。
syslog-ngが動作しているかどうかを監視したいと思っています。

カスタム スクリプトを作成について

お疲れ様です。
テンプレートを使っての監視ではなく、
スクリプトを使っての監視について質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

例えばの話ですが、cisco3550のinterface状況の値を取って、
正常な値の状況と比較し、
違う場合はメール通知ができるようにしたいと思います。

環境:centOS5,zabbix1.4.5
.............................................
# vi /var/lib/zabbix/cisco3550-status.sh
#!/bin/sh
SNMPORG=/var/lib/zabbix/3550_OKstatus.txt
STATE="1.3.6.1.2.1.2.2.1.8"

ログの監視について

ふりっぱぁです。
長文で失礼します。

Agent(active)と、log[] アイテムを用いたログの監視で、良い設定方法は無いものかと悩んでおります。

色々試した過程と、「監視で実現したいこと」をとりとめなく書かせてもらってます。
他にログ監視で悩んでる方々のヒントになれば幸いです。

・皆さんはどのようにしてログの監視を活用されていますか?
・もっと簡略な設定方法はないのか?

[1.6.4][frontend]グラフ日本語化パッチ

グラフの日本語化…というかTrueTypeフォント対応化です。
ホスト名には日本語は使えませんが、
アイテム名やトリガー名、単位等に使ってしまった場合に
表示が化けるので作成しました。
はっきり言って、別物になってる気がしなくもないですが…汗

<code>
--- C:/org/chart.inc.php Fri Apr 03 23:44:06 2009
+++ C:/frp/chart.inc.php Wed Apr 22 17:04:25 2009
@@ -21,6 +21,31 @@
<?php
require_once('include/classes/graph.inc.php');

+// Modified by Fripper Begin
+// Add Position Info

前回のアラームが表示される

1.6.4を使用しています。
snmptrapをトリガーで引っかけてモニタリングして、問題無く使用できています。
ただし、新しいtrapがあるとその前に発生したtrapが「OK」で更新され一緒に表示されてしまいます。
例えば、cmcfgchangeが発生した後にpowersupplyfailureが発生すると後者の発生同時刻にcmcfgchangeも表示されます。
どう回避すればよいでしょうか。

コンテンツ配信