日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

監視対象のイベント状況(期間指定)

いつもお世話になっております。

「ある監視対象が1ヶ月の間、この時間からこの時間までDownしていた。」
というような情報を確認しようとしたのですが、日ごとのイベントしかないようでした。

特定の監視対象のイベント状況を、1ヶ月、半年、1年といった単位で閲覧する機能は今のところないでしょうか?

Windows Eventlogの監視について

ZABBIX1.4.6にて、LinuxやWindowsやネットワーク機器を監視する環境を構築しているのですが、Windows2003サーバのイベントログを監視する方法、アイテムやトリガーをどの様な値を設定すればよいのかわかりません。
ZABBIXに関して素人なので、手順を教えて頂けないでしょうか?

分散監視ができません(泣)。

こんにちは。
Zabbixサーバを複数立てて、一つのサーバで一括統合監視を行いたく思います。その検証として2台のZabbixサーバを立てて
マニュアルを参照して、マニュアル通り、Central Nodeで総括監視を試みましたが、eventが表示できません。
分散監視の経験のある方、ぜひ教えてください。

環境
CentOS 5.3
Zabbix 1.4.5
Central Node 192.168.3.2 port:10051
Child Node  192.168.3.5 port:15052

Central Nodeにて実施
1.Central Node Zabbix Server インストール後、

日本語メールが送信できない。

初めて投稿させていただきます。フクマルです。
メールの日本語化について質問をさせてください。

状況としましては、zabbixのメールスクリプトの設定を行いましたが、メールが送信されない現象がおきております。

基本情報は、
OS:debian lenny
zabbix:1.4.6
db:mysql 5.0
になります。

設定は、以下のページを参考に実施しました。
http://www.zabbix.jp/modules/bwiki/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%A5%A2%A5%E9%A1%BC%A5%C8%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A4%CE%C1%F7%BF%AE%CA%FD%CB%A1

e-mail 連続通知は可能でしょうか?

こんにちは。
今回は、e-mail通知(またはスクリプトを使ってのメール通知)に関する質問です。よろしくお願いします。

一般的な方法で、e-mail通知設定を行うと、
障害時に障害通知を
復帰時に正常通知を夫々1回ずつ通知しますが、
障害時に1回じゃなく、復帰するまで立て続けてメールを通知する設定は可能でしょうか。
可能でしたら、どう設定するばよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。

コンテンツ配信