日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

トリガーが作成できない

アイテムのデータ型を「テキスト」にすると、トリガーが作成できないのですが、似た事象に遭遇された方はいませんか?
データ型を「文字」にすると問題ありません。

トリガーをいじるときだけ、属性を変えるワークアラウンドはありますけど、何なんでしょうか。

本家のフォーラムも見てみよう。

zabbix-1.6 系サーバの過負荷について

本家のフォーラムで zabbix-1.6.3 と zabbix-1.6.4 の負荷の違いを報告されている方がいました。そういう現象があったそうですという事例報告と、何か情報があればこのスレッドへの返信で良いのでご連絡くださいという呼びかけを兼ねて記載します。返信頂ければ私の方で本家へフィードバックしておきます。もちろん本家のフォーラムへ直接書いて頂いても良いです。

初期管理者でログインできません

はじめまして。前々から興味がありました、zabbixを使用したくインストールしましたが、どうしても当方の環境では初期管理者(Admin)でログインすると、[ERROR:Login name or password is incorrect]となり、ログインすることはできません。

そこで、MySQLのテーブルを見てみると、
mysql> select * from users;
+--------+-------+---------+---------------+----------------------------------+
| userid | alias | name | surname | passwd |

snmptrapのトリガーの上げ方

はじめまして。
snmptrapをZABBIXで受信するところまでは来たのですが、
それをとりあえず全部トリガー(致命的障害)に上げる方法
はどのようにするのでしょうか。

最新データではtrap受信データが見れるので、トリガーの
書き方がわかりません。

ZABBIX で nagios のプラグインを使用する方法

本家のフォーラムにおもしろいスレッドがあったので紹介します。
nagios のプラグインスクリプトを ZABBIX のユーザパラメータから呼び出すためのラッパースクリプトを作成されています。もう少しラッパースクリプトの仕様を詰める必要がありそうですが、ちょっと触ってみた限りでは幾つかそのまま動くものもありそうです。

Nagios check wrapper script for zabbix
http://www.zabbix.com/forum/showthread.php?t=12187

コンテンツ配信