このサイトは統合監視ソフトウェア"Zabbix"の非公式日本コミュニティサイトです。日本におけるZabbixの普及を目標としています。
ZabbixはZabbix LLCにより開発され、日本国内のオフィシャルサポートはZabbix Japanが提供しています。

リリース情報

Zabbixオフィシャルリリース(ソースコード)

Zabbixオフィシャルパッケージ (rpm, deb)

Zabbix LLCのZabbix 5.0、6.0、7.0、7.2オフィシャルRPM(RHEL, CentOS, SUSE), Deb(Debian, Ubuntu, Raspbian)パッケージはオフィシャルサイトからダウンロードできます。yum/dnf/aptの利用方法はZabbixオフィシャルドキュメント( 5.06.07.0 )の説明をご確認ください。

ソースコード、各種OS向けコンパイル済みZabbixエージェントもオフィシャルサイトからダウンロード可能です

ZABBIX 1.6.3リリース

ZABBIX 1.6.3がリリースされました。

リリースの詳細については、以下のURLを参照してください。
http://www.zabbix.com/rn1.6.3.php

ダウンロードは以下のURLから行うことができます。
http://prdownloads.sourceforge.net/zabbix/zabbix-1.6.3.tar.gz

バグ報告用フォーラムを新設しました

ZABBIX-JPフォーラムに新たにバグ報告用フォーラムを新設しました。
http://www.zabbix.jp/modules/newbb/viewforum.php?forum=8

ZABBIXに関わるバグに関してはこちらのフォーラムに投稿頂ければ、修正対応を行いZABBIX本家へのマージを行うべく働きかけていきます。

バグの報告はソフトウェアをより良いものにするためや、同じ箇所で困っている他のユーザの方への有用な情報になります。小さな問題でも構いませんので、ぜひ情報を投稿ください。

ZABBIX 1.6.2リリースノート翻訳

ZABBIX SIAはZABBIX 1.6.2のリリースをアナウンスすることを光栄に思います。

ZABBIXはオープンソースで配布されるエンタープライズモニタリングソリューションです。ZABBIXはGPLライセンスの元で配布されているため、商用、非商用問わず無償で利用することができます。ライセンスの詳細については、http://www.gnu.org/copyleft/gpl.txtを参照してください。

このリリースはZABBIX 1.6、1.6.1からアップグレードすることを強く推奨します。

このドキュメントはZABBIX 1.6.2のリリースノートを含みます。

以下にリリースの詳細を示します。これは最新の情報を提供し、主要なドキュメントの補足となります。

重要

このリリースから、ZABBIXはホストにアクセスする権限を有しているユーザにのみ生成されたイベントを送付するようになりました。

ZABBIX 1.6.2の変更点

SNMPデータの扱いの改善

引用符付きの数字を扱えるようになりました。

オープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Springへの出展とセミナーのご案内

2/20(金)〜2/21(土)に開催されるオープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springにて、ZABBIX-JPのブース出展とセミナーを行います。

今回のセミナーではZABBIX-JPスタッフ陣による、具体的な利用事例を含めて紹介を行います。ZABBIXが実運用環境ではどのように利用されているのかを詳細に知ることができるセミナーになっておりますので、ぜひご参加ください。

ブース出展内容

  • ZABBIXのデモ展示
  • ZABBIX関連資料の配布

セミナー詳細

  • 日時: 2008/2/21(土) 11:00〜11:45
  • URL: http://www.ospn.jp/osc2009-spring/modules/eguide/event.php?eid=12
  • 内容:

「オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介」

Developers Summit 2009へのZABBIX-JPブース出展のご案内

2/12(木)〜13(金)に開催される、Developers Summit 2009に、ZABBIX-JPのブース出展を行います。

セミナーは開催しませんが、ブースにてZABBIXのデモと資料の配布を行います。ご来場いただいた際にはぜひお立ち寄り頂ければと思います。

Developers Summit 2009について

  • 会期: 2009/2/12(木)〜2/13(金)
  • 会場: 目黒雅叙園 (東京目黒) http://www.megurogajoen.co.jp
  • 主催: 株式会社翔泳社

詳細についてはこちらを参照ください。

  • Developers Summit 2009: http://codezine.jp/devsumi/2009/



コンテンツ配信