日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix5.0 による mysqlの監視について

お世話になっております。

Zabbix 5.0.3 をインストールし、標準テンプレートからmysqlの監視をしたいのですが、出来ておりません。

そもそも、
/etc/zabbix/zabbix_agentd.d/userparameter_mysql.conf がないようです。

検索し古いVerのを参考に自分で作成してみたのですが、取得不可のままです。

/etc/zabbix/zabbix_agentd.d/zabbix_my.cnf
UserParameter=mysql.status[*],echo "show global status where Variable_name='$1';" | mysql --defaults-extra-file=/etc/zabbix/zabbix_agentd.d/zabbix_my.cnf -N | awk '{print $$2}'
UserParameter=mysql.ping,mysqladmin --defaults-extra-file=/etc/zabbix/zabbix_agentd.d/zabbix_my.cnf ping 2>&1 | grep -c alive
UserParameter=mysql.version,mysql -V

【ZABBIX構築時】WEB画面でログインができない。

ZABBIXマネージャ4.0の構築を行っているのですが、
ZABBIXのWEB画面にてログインできない状態となっており、解決方法をご教示いただけませんでしょうか。
各サービスにエラーは発生しておらず、
各種ログにもエラー情報が出力されていないため、原因がわからない状況です。

■事象
一通りインストールが完了。

ZABBIXのWEBインターフェースより初期セットアップが完了。

http://IPアドレス/zabbixに接続するとログイン画面が表示され、以下にて接続。
ユーザ:Admin
パスワード:zabbix

結果:IE「このページが表示できません」、chrome「このサイトにアクセスできません」のページに遷移する。

■構成情報
OS:CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
PHP:7.2.24
httpd:2.4.37
DB:MySQL8.0.21
ZABBIX:zabbix_server (Zabbix) 4.0.25、Zabbix_agent4.0.25

■その他これまでの対応状況など
mysqlのデータディレクトリの場所を標準より変えており、
以下の設定を変更しております。

↓mysqlが起動しなかったため、以下を変更

定時に実施される高負荷処理の警告の抑止と例外

OS : CentOS 8.2
zabbix_server : 5.0.2

cronで1日1回、ウィルスチェックを行っています。
その間、CPU、メモリ共に負荷が上がるため、
適用しているLinuxのテンプレート(Template OS Linux by Zabbix agent)の
CPU,メモリのトリガーの条件に達し、
毎日ほぼ同じ時間に警告が通知されています。

zabbixサーバの監視対象のVMが多数あるため、
現状ではほぼ同じ時間帯に、多数の警告が通知されてしまうので、
できれば毎日の時刻指定でメンテナンス中にしたいところなのですが、
そうすると、ウィルス検知のログ監視の通知まで止まってしまいます。

ウィルス検知のログ監視だけは、通知されるようにしたいです。

メンテナンス中でも特定のトリガーだけは通知する、
もしくは、トリガーに対して、時間帯で検知を抑止するということは
できますでしょうか?

イベントログ監視設定でアイテムを作成したがうまくイベントログを拾わない

監視対象の仮想マシンへZabbixエージェントをインストールし、Zabbix上のホストとして「ZBX」が緑色に活性化されている状態で
イベントログ監視を実装したいため、以下の通りアイテムとトリガーを作成したが、うまくイベントログを拾ってきません。
対応方法をご教示ください。

監視したいイベントログはApplicationのイベントIDは1です。

■アイテム
タイプ:Zabbixエージェント(アクティブ)
キー:eventlog[Application]
データ型:ログ
監視間隔:30s

■トリガー
深刻度:軽度の障害
条件式:{仮想マシン名:eventlog[Application].logeventid(1)}=1

プロセス単位でのリソースの監視について

プロセス単位でのリソースの監視は可能でしょうか。

CPU/メモリのリソース不足でハングアップが起きているようなのですが、
なにが原因でリソースが不足しているかを確認したいと思っております。

zabbixのバージョンは4.0.3です。

コンテンツ配信