日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

SNMP Trap のメッセージが途中で切れてしまう

はじめまして。
いつも本フォーラムを参考にさせていただいております。

ZabbixでSNMP Trap設定を行っているのですが、受信したトラップのメッセージがGUI上で途中で切れてしまっている状態となっています。
メッセージ全文をきちんと表示するため、どの設定を変更すればよいか、ご教示いただけないでしょうか?

■GUI上でのメッセージ出力(監視データ > 最新データ)
2020/10/10 09:41:34 .1.3.6.1.4.1.6876.4.3.0.203 Normal "Status Events" xxx.xxx.xxx.xxx - vpxdAlarmInfo This notification is sent on entity alarm state change, by the vCenter Server SNMP agent. 4 Green Yellow alarm.VsphereClientHealthAlarm - Event: Status ch

■/var/log/snmptt/snmptt.logに出力されているメッセージ

ログ監視で、同時に複数行検知時のメール通知内容について

OS : CentOS 8.2
zabbix_server : 5.0.2

30秒周期のアクティブチェックでログ監視をし、
検知した行をメールで通知する設定を行っています。

監視対象のログ(/var/log/foo.log)には、
ある条件を満たすファイルを見つけたときに、
「ファイル名 FOUND」
という行が出力されるようになっており、
出力された行ごとのメール通知を行いたいために、
現在は、トリガーを
[Template bar:log[/var/log/foo.log,FOUND].count(#1)}>0 としています。
(障害イベント生成モード:複数)

メール通知の設定としては、
メディアタイプのメッセージテンプレートのメッセージの
Operational data: {EVENT.OPDATA}
の部分で、検知した行を表示するようにしています。

30秒周期の間に、
-------------------
/xxx/AAA FOUND
/yyy/BBB FOUND
/zzz/CCC FOUND
-------------------
といったような3件の検知対象のログが出力されたときに、
メール通知は3件行われるのですが、
メールに設定されるのは、3件とも

Zabbixエージェントをインストール後にホストで「ZBX」が緑色にならない

Windows2016の仮想マシンのイベントログ監視を実施したく、
Windows2016に対してZabbixエージェント(Ver.4.2.8)をインストールし、Zabbixサーバにホストとアイテムを追加しましたが、
ホストの画面で「ZBX」が緑色にならず、グレーアウトのままです。
ZabbixサーバとZabbixエージェントをインストールしたWindows2016は同じセグメント内であり、
ZabbixサーバはiptablesやSE Linux、Firewallは無効になっており、
Zabbixエージェント側はWindowsFirewallが無効になっていることを確認しました。
本事象の解決方法はないでしょうか。

Zabbix 5.0 で vCSA 7.0による監視

zabbix: 5.0
vCenter(VCSA): 7.0
の組み合わせでvCSAの監視を試みています。

マニュアルに記載のある通り、

{$URL}
{$USERNAME}
{$PASSWORD}

をそれぞれマクロに設定した後にテンプレート

Template Virt VMware Hypervisor

を適用しています。

zabbix_server.confの中身についてもVMware監視用に設定を行っております。

この状態でステータスを見ると「Unknown hypervisor uuid」というメッセージが表示されて取得不可の状態となっております。

ホスト名はDNSに登録してあるFQDNを指定しており、これがおかしいのかと思いvmxファイル内にあるuuidを直接ホスト名部分に指定した後も同様に監視ができておりません。
上記エラーが発生している場合に他に確認すべき設定などございますでしょうか。

イベントログの情報収集時にソース情報が変わってしまう

Zabbix:5.0.2
OS:CentOS8.1
=================

Windowsのイベントログで、イベントビューア上から見ると「EventSystem」になっていますが、
Zabbixにアイテムとして格納されると「Microsoft-Windows-EventSystem」になっていました。

おそらくWindows側で省略されている情報が、Zabbixに格納される際に省略されずに表示されているのかなと思っていますが、
こういった省略されているソース情報を確認する方法はありますでしょうか?

コンテンツ配信